※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お金・保険

失業保険受給中で妊娠中。延長手続きをする際、既に2回の求職活動を終えているが認定されるか不安。支給はまだなし。

失業保険受給中の妊娠について。
自己都合で退職し、失業保険の手続きをしています。
先日妊娠が発覚しましたので、
延長手続きを行おうかと考えています。

初回の認定日は7月に終えていて
次回の認定日は10月です。
10月までに行う求職活動は2回既にやりました。

10月にハロワに行くときに
延長の話をしようと思っていますが
既に求職活動を2回やっている分については
認定してもらえるのでしょうか?

お金の支給はまだ始まっておりません。

コメント

deleted user

妊娠していても働きたい、就職したいという意思があれば認定してもらえます!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど☺️💡
    そうなると、妊娠しても働きたいと言って
    認定してもらった日に、延長の手続きをするのは矛盾がありますよね🤔💦

    • 9月9日