
旦那が女友達とその子供に会いに行ってから、口を開けば「○○ちゃんがこ…
旦那が女友達とその子供に会いに行ってから、口を開けば「○○ちゃんがこう言ってた」とか「○○ちゃんはこうなんだって」だとか妊娠・出産に関しての話を珍しくしたと思えばその○○ちゃんが言ってたとか○○ちゃんはこうだったということしか話しません
ある日突然その子供の事を可愛い可愛いと言い出して、インスタに子供の投稿全てに「😍」のマークを送って、出産準備買い物に行けば○○ちゃんの子供が着てたからこれが欲しいと言われ、ついには会いに行って、私的には沢山我慢したつもりですが
会いに行った後も四六時中○○ちゃんは、○○ちゃんがと言われるのが鬱陶しくてたまりません。
何の前触れもなくお産の時のいきみ逃しの話を初めて、
「~らしいけぇ気をつけてな」
は?どの口が言ってるの?
と思いました。
その話も○○ちゃんがしたみたいですが、私は一人でいる時も二人でいる時も四六時中調べて、私なりに知識をつけてるつもりです。
いくら調べた事についてやその時の流れなどについて話しても携帯見てふーんって感じで見向きもしないのに
○○ちゃんに会いに行って聞いたこと全てを休むこと無く話して来る旦那が嫌で仕方ありません
私が他人を認められてないだけでしょうか。
その事を嫌だと伝えようとも思いましたが
ただの友達だとか、意味がわからないと不機嫌になられると分かるので伝えようとも思わず。
会いに行くのでさえ、我慢して行ってらっしゃいと送り出したのに帰ってきてからもほかの子供と女の話ばかりで吐き気がします。
- ゆでたまご🥚(4歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

みー
えす。さんが快く送り出してくれるから、あ、行っていいんだって旦那さんも思ってらっしゃるんじゃないかなぁと思いました…
ただの友達でも今は聞きたくない。って私ならハッキリ言います…言わなきゃ分かんないですし…

退会ユーザー
えぇ…
おかしいと思いますよ旦那さん😅
自分で調べたものをこうなんだって!あぁなんだって!と、えす。さんと共有する分には大いに理解できます。
ちゃんと関心持って調べてるんだな、と思いますが
女友達の経験談をつらつら語られるのは気分悪いです。
同性や自分が言うならいいですが旦那が言うのはお間違いだと思います🤦♀️
えす。さんと調べたり自分で調べたりすれば良くない?って思います。
女友達の経験談聞いて素直に気持ちよく受け取る人なんていません😞
しかもその友達の子供が着てた服欲しいとか😅
女友達のこと好きなのか?って思います。
もう二度と名前も出さないでって伝えた方いいと思いますね
-
ゆでたまご🥚
私が調べて話してもふーんかそうなんしか返ってこず。
なのに昨日も今後も使えそうな大きめのカバンなどをリサイクルショップに探しに行った時も、○○ちゃんはリュックだった
○○ちゃんは一人で出かけることがあるなら、ベビーカーより抱っこ紐があった方がいいって言ってたとかつらつらと話してきたのでふーんとだけ言いましたが…
その○○ちゃんのお産の状況も別に聞いてないし。
何を使うかもどうなるかも人それぞれなのに四六時中○○ちゃんの話をされてイライラ越して吐き気すらしてました😅- 9月9日
-
退会ユーザー
いやいやほんとにおかしいです…無神経すぎますね😅
経験談って確かに役に立ちますけどこっちからしたらよその女の経験談旦那の口から語られるの無理なんですけど無輪て感じですよね🤮
お産の状況まで聞くとか生理的に受け付けないですね😅
逆に、○○くんは奥さんが妊娠中家事全般やってたんだってすごいねー○○くんのとこは奥さんじゃなくて○○くんが抱っこすること考えて抱っこ紐買ったらしいようちもそうする?
とか○○くん話してやるのはどうですか?!笑
どんな気持ちになるかわからせてやった方いいです😡- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
しれっと、こんな旦那さんいいなあ~とかアピールしてみようかな🤔
まだ今後も同じことがあるようであればはっきり言おうと思います:( ;´꒳`;):- 9月9日

ココまる♡
私が他人を認められてないだけでしょうか。
→ぜんっぜんそんなことないと思います!!!
毎回我慢して送り出してるなんて偉すぎます😭😭
私だったら絶対に嫌ですし、家は家、他は他!って考えなので(私は😅)
最初は少し優しめで、あまりそういう他の子がどうこうとか言われるのが嫌ということは伝えられないでしょうか?😭😭
えす。さんが可哀想です…
-
ゆでたまご🥚
私がそういうことを言うとやましい事があると思ってるからそう言ってるとしか解釈しない人なので、やましい事なんかないからそう思われる意味がわからないって感じだったり
その時は優しくごめんねと言ってきても、その後関係ない喧嘩の時などに自由にさしてくれとか前もそうだったじゃんとか言われるのでやましくなくても嫌だという気持ちが分からないのかな。。。とも思ったり。- 9月9日
-
ココまる♡
そうなんですね😣😣
「女性目当てじゃなく子供に会いに行ってるんだからいいだろ!」みたいな感じなんでしょうね旦那さん…
私だったら旦那に、逆に私が頻繁に子供がいる男友達に会いに行ってもいいわけ?と聞いてしまうと思います😅- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
いつも分かりやすいように同じ事をされたらどう思うの?と聞くのですが嫌だけど納得できないって感じです😅
悪気がない事で喧嘩したり怒られたりすると理由構わず不機嫌になってしまうので( ˊᵕˋ ;)💦
納得してないごめんだけ返ってきます:( ;´꒳`;):- 9月9日

にゃおん
言った方がいいです。
旦那様がその人の話をして
いる時えす。さんはどんな
様子で話しを聞いているの
ですか?
何も言わず、ただただ我慢する
ことが正しいことだとは限り
ません。
それがいい嫁でもいい女でも
ないです。
言うべきことはきちんと言って
相手が不機嫌になろうが、
なんだろうが思っていることは
口に出して伝えないと何にも
伝わらないし理解してもらえない
です。
これからお子さんも産まれて
くるんだしきちんと話しをして
スッキリしてから出産にいどめる
ことを願ってます😊
-
ゆでたまご🥚
私もきっと言う勇気がないだけなんだと分かるんですが、その後の悪い空気とか考えるとする前からしんどくなってました…
やっぱり話すべき事ですよね。
正直に話せるように1度でもまずは伝えてみます😢
ありがとうございます☺️- 9月9日
-
にゃおん
その場が悪い空気になるのと
このままずーっとその人の
こと、その子どものことを
言い続けられるのとどちらの
方が辛いですか?
確かにはっきりズバッと
言える人と気まづくて
言いにくい人と人それぞれ
だと思います。
ですが、産まれてくる赤ちゃんも
お父さんがお母さん以外の人の
話をしきりにしたり自分以外の
子どもを可愛いといったり、
その子の話しをしきりにしたら
嫌だと思います。
えす。さんが嫌なんだから
お子さんなんてもっと嫌だと
思います。
最悪の場合、子ども生まれてから
その人とその人の子ども、えす。
さんの子どもを遊ばせようなんて
流れになることも今の状況だと
十分考えられるのでその前に絶対
阻止してた方がいいです。
直接いいにくいならラインでも
いいと思います😊
どんな形でもいいのでまずは
気持ちを伝えることが第1歩だと
思います😊
それからのことはまたそれから
考えたらいいと思います😊
頑張ってください!!- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
実は、会いに行って帰ってきたすぐ後にダイレクトメッセージで、今日はありがとう的な会話をしていて
🚺生まれたら教えてね、会いに行くから!
(旦)おー!友達じゃし全然いいよ!
と話していました。
正直そこまで来たら私も限界をとうに越すと思うので話さないといけないとは思っていたのですが。
正直向こうの女性も私に会う事を望んでいるとは思わないのでどういう神経して言ってるのかと疑問です。- 9月9日
-
にゃおん
はぁー?まぢですか?
本当に最低ですね!!
会いに行くからとかそんなこと
勝手に決めないで欲しいですよね!
旦那様にとっては友だちで全然
いいのかしらないですけど、
えす。さんにとっては友だちでも
なんでもないしむしろ産むのは
えす。さんで何でえす。さんの
気持ち抜きで勝手にそんな会話
できるんですかね!
旦那様だけの子どもではなく
えす。さんの子どもでもある
のに本当に身勝手だし、何より
会いに行くからとか言ってる
女の神経ほんまに疑います。
まぢ腹たちます。
旦那様も女も自分のことしか
考えてないし、自分本位の
ことしか言ってないです。
そこにえす。さんの気持ちは
1ミリもないですよね。
何でえす。さんの気持ち考えれない
んですかね。
自分たちが良ければそれでいいのか?
本当に許せないです。- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
まだお互い若いので、子供がまるでブランド物を持ってるみたいな見世物みたいにされてる感じがして嫌です。
産むのは私だし、その返事をする前に聞いてみるとだけでも言ってくれてもよかったのにと思います。- 9月9日
-
にゃおん
その女も旦那いて家族が
あるのに嫁の気持ちを
考えることできないんですかね。
もう、えす。さん優しすぎます。
心が綺麗すぎます😭
それをいい事に旦那様が図に
乗ってる感じがすごく嫌です!!
私がえす。さんの友だちだったら
旦那様にほどほどにしときなよ。
とズバッと言ってやりたい
くらいです😭- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
私も直接伝えずにこういうところで話しているので後ろめたい気持ちもありますが、付き合っている頃から外に出ることを控えて友達の誘いも断って来たので相談できる人がなかなかおらず。。。
話を聞いていただけてすごく助かってます😢- 9月9日
-
にゃおん
いや、後ろめたい気持ちになる
ことなんてないです!!
本当にもうもどかしいです!
どうやったら旦那様に気持ちが
伝わるんでしょうね、、、
話しを聞くことしかできないです
けど、他の方のコメントを見ても
分かるように悪いのは旦那様なので
えす。さんは堂々としてて大丈夫
です。
えす。さんの気持ち考えは
絶対間違ってないです!!!- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
伝えるだけでも伝えてみようとおもいます。
お忙しい中ありがとうございます『 』😢- 9月9日

はなかえママ
うーん。デリカシーがないの一言ですね💧
これは面倒くさいかもですが、伝えた方がいいと思います😰
私なら「あなたは○○ちゃんの旦那さんなの?私の旦那って少しでも思うなら、こんなに不快になる程○○ちゃんの話なんてしてこないはずなんだけど。私が不快に思ってることも気がついてない?そこまで鈍感で馬鹿でデリカシーの欠片もないの?」っていいっちゃいます(笑)
-
ゆでたまご🥚
普段は私も割と強気だと思うんですが、そういう嫌な事とかを伝えるとなるとその後のしんどさとか、妊娠してるから情緒不安定なんだとか勝手に思われるのが嫌でなかなか言えてません😅
いつも我儘な子供をなだめるような感じで「うん、ごめんね。」って言ってきて、ごめんじゃなくてと嫌な事をちゃんとわかってるか聞くとしつこいと思うのか怒りだします…
でも私もわかって欲しいと思ってるだけじゃいけないので、伝える努力をしていこうと思います😢
ありがとうございます🤢- 9月9日

ペネロペ
えーーそれは嫌過ぎます。
えすさん沢山我慢しましたね。
私もあまり伝えるのは得意ではない(荒立てるより自分が我慢すれば収まるかなと)ですが、これはハッキリ嫌だと言います。
友達の子が可愛い、会いたいって気持ちも分かるけどあくまで異性の友達。何もないってわかってても何度も何度も〇〇(旦那)の口から女の名前を聞くのは辛い。私の話は流すのにその子のアドバイスは無条件で受け入れるのも違和感があると。
-
ゆでたまご🥚
我慢して黙っとけば解決すると思ってついつい我慢してしまいますよね…😢
良かれと思って言ってくれてると思ってたのですが、最近ではそれすら思わなくて
ただ○○ちゃんとの時間を常に思い出して夢中で話をしてきてるとしか思えず。
やめて欲しいとはっきり伝えるだけでも違うのかなと思うので、少し頑張ってみます😥
ありがとうございます🤢- 9月9日

はじめてのママリ🔰
それは嫌ですね…😭
妊娠出産も人それぞれでみんな同じようにはいかないのに、いざと言う時○○ちゃんはこんなじゃなかったって言ってたよとか言われた日には発狂してしまいそうです😱
旦那さんはそもそもそこまでの子供好きなのでしょうか?
今まで子供と関わった事があまりなくて、○○ちゃんの子供に会ってなんて可愛いんだ!ってなってるとか?
でもどれくらいの勢いで話してきてるか分かりませんが、そこまで○○ちゃんを連呼するって、私ならその子供より女が好きなんだろって普通に思ってしまいます😓
気分悪いからもうその人の話しないで、私は私って伝えてもいいと思います💦
-
ゆでたまご🥚
伝えなきゃとは思います。
子供と接する機会も多い方で初めて見た訳でもないですし、会ってからと言うよりは会う前からなので、余計に気分が悪くて。。。
伝えるべきとは思うのですが…- 9月9日

りんご
え、かなり嫌です!
読んでて旦那さんにイライラします😭
産んでからもそれ続きそうですよね、、
私なら架空の友達の旦那さんの話をします🤣
友達の旦那さんはこうなんだって!とか色々言いますね。
それで嫌だと言われたら、あなたもそれと同じことを私にしていたんだよ、と伝えます。
言っても分からない大人って、本当に想像力が欠けてると思うので、あえて同じことをして分からせます。
それでも分からないならもう無視ですね💦
-
ゆでたまご🥚
産んだら会いに行くから教えてねとかまで話してたので、正直迷惑です( ˊᵕˋ ;)💦
もっと段階を踏んで、私とその人がまず知り合うとか話をしてみるとか、まず向こうの女性も同じ旦那持ちの最近出産した人なら嫁の事も考えるものでは無いかとぎもんです。- 9月9日

チシャ猫
辛かったですね。
そんなよその女の人の体験を語られてもって感じですよね。
でも男の人ってそういうとこありますよね😓
こっちが言っても上の空なのに、他所からの情報で知ったかぶったり。
えす。さんは9ヶ月間お腹の赤ちゃんを勉強しながら守ってきたんです。
そのえす。さんの気持ち努力を旦那さんは踏みにじってる気がします。
このママリの回答を旦那さんに見せては如何ですか?
いかに自分が恥ずかしい事をしてるか、旦那さんは自覚なさった方がよいかと。
-
ゆでたまご🥚
1度インスタグラムであまり人が見すぎることも無い夜中の3時に経緯を乗せ、私が間違っているのかどうか分からなくて正直に思った事を教えて欲しいと載せたことがあります。
共通の知り合いもいるので偏ることがないかなと思いました。
その投稿を見た旦那はやましい気があって会いに行くわけじゃない、私に興味がなくなったわけじゃないから消せというばかりで。
もともと人に何か言われるのが嫌いな人なので昔から人の意見を言うと不機嫌になって怒られます。- 9月9日
-
チシャ猫
旦那さん矛盾してませんか?
人に意見されるの嫌なのに自分は言うのか?
やましい気がないのにその投稿も消せと言う。
上の方への返信も拝見しましたが、わざわざ「友達じゃけ」って言いますか?
わざとらしいです。
旦那さんは相手の旦那さんはお知り合いなんですか?
そうじゃないなら友達だとしてももっと節度ある距離感じゃないと向こうの旦那さんにも怪しまれますよね。- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
相手の旦那さんとは知り合いではなくて、要するに家の逆ですね。私はその女の子を知らないですが旦那とは友達で。
向こうの旦那さんからすればうちの旦那は嫁の友達になりますね。
勝手に旦那が話してきたのですが、向こうは夫婦で一緒に住んでいないらしくて、単身赴任的な感じだと聞きました。
だからその女の子が会うことを伝えているのかや、旦那さんとどういう関係(仲良しなのかはたまた仲が悪いのかなど)は分かりません。
友達だからなんでもいいわけでもないですしね。- 9月9日
-
チシャ猫
なんか、旦那さん不在の人と遊ぶって、どう思われても良いのか不用心というか。
インスタでもきっとえす。さん擁護多かったはずですよね?
そしてえす。さんの気持ちも知ってる、なのに会うのをやめないって、失礼を承知で言いますが、何かしらの感情があるのではと思ってしまいます。
でもあんまり言うと今度は隠れて会うようになるのも困りますね。
う~ん...。難しい旦那さんですね。- 9月9日
-
ゆでたまご🥚
もうもはや不倫して慰謝料と養育費くれって感じです。。。
- 9月9日

narumi
それは辛いですね😢他の方もおっしゃってますが、あなたはその女の旦那なの?って感じですね。
逆の立場だったらどう思うか聞いても分かってくれない感じですか?
それでも分かってくれないなら私なら、逆に男友達の名前出して○○くんの子どもはこの服着てたから欲しいとか○○くんのところはこうだったってとか話しますね。
それでキレ出したら「やっと気持ち分かってくれた?」と言います😅
-
ゆでたまご🥚
昔喧嘩をした時に似たような事をしてみた時、盛大にキレられて私もそうされて嫌だったと言うと、自分がされたけぇって人にするんかお前はと言われ。
確かにそうだけどそれ以外あなたは理解する方法がないじゃん…と思いました。- 9月9日
ゆでたまご🥚
嫌だということは伝えてあります。
ただしんどくてその時我慢しきれず泣いて話しましたが、
お前は勘違いしとる、俺は子供に会いたいけぇ行くだけでやましい事はないと怒られました…
他の子供はすごく可愛い可愛いと言って、これから産まれる我が子に関して話をいくらしてもふーんそうなんと携帯の画面を見ながら言うだけで、また伝えても先が見えるなと思いました。