※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんちゃん
子育て・グッズ

新しい地区の親子教室に参加する際の心配事を相談します。周囲との関係づくりや適切な挨拶について不安があります。どのような態度で臨むべきか迷っています。

明後日、引越し先の地域のふれあい親子教室の第1回目があります( ¨̮ )月末に引越して、新しい地区の住民になるのですが、とりあえず一足先に親子教室へ参加します。ただ、現在住んでいる地区でも行われた親子教室の印象が良くなかったので、少し億劫に感じています😔すでにママ同士のコミュニティが出来ており、新参者みたいな人の方が少なく、あまり居心地がよくありませんでした💦その時は既に秋に引っ越すことはほぼ決まっていたので、割り切って参加できたのですが、次の所ではこれから生活していく訳ですし、子供同士も保育園・幼稚園、小学校で同級生になる親子が参加していると思うと、下手に積極的に動きすぎてもいい印象を与えないだろうし、かと言ってずっとアウェイな感じで居る訳にもいかないし…と思うと、どんなテンション、モチベーションで臨めばいいのやら🤔もちろん、まだご近所の方の顔も名前も分からないですし、私のような特例の参加者は他に居ないだろうし💦皆さんが私のような立場だったら、どんな感じで参加しますか?たまたま近くに座った方や、数人で固まって親しそうに話してる感じじゃない方にそれとなく話しかける感じでいいでしょうか?😣最初が肝心だと思うので、「感じのいい挨拶は必須で、悪目立ちしない!」くらいでよいでしょうか?(。•́︿•̀。)まとまりのない文章で申し訳ありませんが、よかったらアドバイス下さい🙇‍♀️

コメント

しましま

私も昨年上の子1歳半くらいで引っ越しました。

子どもをよく見て、施設のルールを守るとか、普通に皆さん気にかけていることをすれば大丈夫じゃないでしょうか。はいはいや歩いたりする子ならおもちゃを介してや子ども同士で関わりができるので、そこから自然にその子のお母さんとも関われるかなと思います。