※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ashlee
妊娠・出産

妊娠中にマタニティマークをつけるべきか悩んでいます。2ちゃんねるでの批判が気になり、1人目の時はつけていたが、今はまだつけていないそうです。

2ちゃんとかでマタニティマークの
批判がかなり目立つのですが、、、
自分が好きで妊娠したんだから
妊婦様様みたいにマタニティマークを
厚かましくつけるな、と
かなり書いていましたm(__)m
やはりつけるべきではないのでしょうか??
1人目の時は気にせずつけていましたが
今2人目妊娠中でまだマタニティマークは
もらってはおりませんm(__)m

コメント

なっちゃんママ

気にしなくていいと思います!もし、何かあった時にマタニティーマークがあると対応も早いですし…大抵の人は妊婦さん大変だなとか手伝ってあげようとか思うはずです( ´∵`)マタニティーマークを付けて何が悪いのか私にはわかりません(-。-;

  • Ashlee

    Ashlee

    コメントありがとうございます(^^)
    やはり悪阻があったり、お腹が大きいのに電車やバスにのるな!
    席譲るのが当たり前だと思うな!とか
    ものすごく書いていて周りから見たらそう見えるのかと
    かなり恐ろしくて、、m(__)m

    • 4月9日
  • なっちゃんママ

    なっちゃんママ

    そんな事が書いてあるんですね(꒪ȏ꒪)それを聞くと怖くなりますね…妊婦さん全員がそんな事思ってもないし…でも、マタニティーマーク付けてなくてもマタニティーは批判されるのかもしれないですね(´Д`)ハァ…
    何もないと思いますがお腹気をつけて下さいね♡♡

    • 4月9日
  • Ashlee

    Ashlee

    ありがとうございます(;_;)
    温かいコメントに気が紛れました(;_;)

    • 4月9日
cocone(σ´・v・`*)

二人目の妊娠おめでとうございます♡

マタニティマークつけて我が物顔で「席譲れや!」って態度してると、確かに妊婦様って批判されるかもしれませんが…
公共のマークをつけているだけで批判する人はただの性悪です。
2ちゃんの民度と思って、真に受けない方がいいです。

万が一妊娠中に倒れるなんてことがあった場合のことを考えてください。
マタニティマークがついていると、救急外来で産婦人科が視野に入れられますが、ない場合は他の内科症状を疑われ対応が遅れます。

私はお腹が大きくなる前の初期段階にホームで倒れたことあるので、その経験から誰が見ても妊婦の体付きになるまではつけるようになりました。
自分のためでは気が引けるなら、お腹の赤ちゃんのためにもつけてあげてください。

どうか元気なお子さん産んでください♡

  • Ashlee

    Ashlee

    コメントありがとうございます(^^)
    待望の2人目なのですが、もう3年以上開くと感覚がわからなくなります( ̄▽ ̄;)w

    まぁ確かに悪阻がある時は電車や公共の場に出なければいい話なのですが、、
    書いてあることが妊婦消えろと言わんばかりの暴言ばかりで
    情緒不安定もあるのかすごく刺さってしまって(;_;)

    そうですよね、本来そうゆうマークですよね(^^)!
    赤ちゃんの為にも内側にひっそりと入れておきます(^^♪

    • 4月9日
deleted user

なにかあった時のために
カバンの内側に付けるって、どうですか( ¨̮ )?

私 この前 恐ろしいとこ見て...
マタニティマーク付けて、二歳ぐらいの子を歩いて連れてるママさんの後ろから、広ーいイオンの通路なのに、わざと子供に ぶつかるように見せかけて、思いっきり蹴っ飛ばす瞬間見ちゃって。。

マタニティマークつけてて、嫌がらせされるって、ネットの世界だと思ってたから、恐ろしくなって、マタニティマーク付けてないです(><)

  • Ashlee

    Ashlee

    コメントありがとうございます(^^)
    内側はいいアイデアですね(^^♪

    マタニティマークあるだけでそんなこと
    されるんですか??(;_;)
    やはり何かあった時の為だけと
    考えて持ち歩くのがベストかもしれませんねm(__)m

    • 4月9日
na✲

私は1人目の時に付けていて嫌な思いを何回かしたので付けても隠していました( *_* )年齢が18歳と若かったのもあるかもしれませんが…。なので今回は最初から付けてはいますがカバンの内側に普段は直し?ておいてます。付けないことも考えましたがやはり何かあった時に目印になるのが妊婦マークしかなかったりするので付けるのはつけています( *_* )

  • Ashlee

    Ashlee

    コメントありがとうございます(^^)
    嫌な思いをされたんですね(;_;)
    私も直しておこうかと思いますm(__)m
    世の中には子供や妊婦が嫌いな方がいらっしゃいますから
    こちらも配慮が必要な時代なのかも
    しれませんね、、m(__)m

    • 4月9日
ごうえり

私もそれすごく気になりました!
マタニティマークも付けるけど見えないように隠してました…変な話ですよね。
でも何か事故に巻き込まれた時や生死をさまようときに妊娠してるかどうかで救護方法も変わってくるかと思い付けてました!自分で妊娠中ですって伝えることができる時は良いですが、意識不明とかになった時には必要だと思いました。妊娠初期とかは見た目では分からないので特に!
なので、私は赤ちゃんの為にも付けるべきだと思います!

  • Ashlee

    Ashlee

    コメントありがとうございます(^^♪
    やはり隠して持つのが一番ですね(;_;)
    私は今初期なので赤ちゃん優先で
    頑張ります(;_;)

    • 4月9日
なみさきこ

私も電車やバスでは付けていません…。
やっぱり嫌な目で見られる事があるので。

でも、保育園の先生から、スーパーや子どもの多いところでは付けた方が良いと言われました。
・よその子どもがマークを見る事で、マタニティママに対して気を使う
・マタニティマークを見て風邪などの人が近寄らないように気を使ってくれる。などなど。

うちの子が通う保育園では、マタニティマークのママには優しくしようと教えてくれています。

私も2人目妊娠中ですが、保育園も大型ショッピングセンターでしかつけません…。

  • Ashlee

    Ashlee

    コメントありがとうございます(^^♪
    うーん、やはり嫌な目は気になりますよねm(__)m

    なるほど!
    そういう捉え方もあるんですね(゚A゚)!
    でも、マタニティマークついてるからこそ
    意地悪されることもあるんですよね、、
    何が正解なのか(;_;)
    どうすれば周りも私達も気持ちよく
    生活出来るのかが難しい所ですよね(´・ω・`)

    • 4月9日
  • なみさきこ

    なみさきこ


    難しいですよね…結局妊婦が気を使って生活しなきゃいけないって事かな?なんて考えています。
    もはやマタニティマークなんか意味無いのでは?とも思っちゃいます。

    • 4月9日
  • Ashlee

    Ashlee

    周りから見たら自分の好きで
    妊婦になったと思われるでしょうから、
    仕方ないのか?という疑問が、、m(__)m
    前の様な普通の生活が妊婦さんは
    困難ですから何かあった時にだけ!ってゆう
    マタニティマークなんですけどね(;_;)
    別に席を譲れとも思いませんし
    特別扱いしろとかも思いません。
    病気ではないですから\( ¨̮ )/♡
    ただ、小さいながらももう1つの
    命がお腹にいるので意地悪は
    やめて欲しいですよねm(__)m

    • 4月9日