
2人目出産予定の妊婦です。里帰り時に実家にお金を渡したいが、相場はどれくらい?受け取られない場合、喜ばれるお礼は何がいいでしょうか?
まもなく2人目出産予定の妊婦です٩(*´꒳`*)۶
産後は2、3週間私の実家に、上の子と私で里帰りする予定です。そこで私たちの身の回りのことはもちろんですが、上の子の幼稚園の支度、送り迎えやお弁当など本当に色々と実家でやってもらうことになります。
1人目のとき、食費などで現金を渡したかったのですが受け取ってもらえませんでした。
今回は1人目のとき以上に迷惑をかけるので渡したいなと思っているのですが、いくらくらいが妥当だと思われますか?
また、今回も受け取ってもらえない場合、何らかの形ではお礼をしたいのでどんなことなら喜んでもらえると思いますか?
お知恵を貸してください(*_*)
- YS♡(9歳, 13歳)
コメント

ちぃ☆ちゃん
高級食材とか、商品券とかあとは両親の好きな物をプレゼントするとか、現金やない物で渡したらどうですか?☺️
YS♡
コメントありがとうございます!
以前、何かの時に商品券渡したらじゃあみんなで美味しいもの食べよ♡と私たち家族までごはんごちそうになっちゃったので、最初から食材プレゼントもいいですね😋❣️
お肉とかカニとか٩(*´꒳`*)۶参考にさせていただきます☆コメントありがとうございました!