
コメント

退会ユーザー
説明会のときは持っていきました。
ながらとか人気のところだとキャンセル待ちとかになると思います。が、一般的なところは出して終わりですよ。
退会ユーザー
説明会のときは持っていきました。
ながらとか人気のところだとキャンセル待ちとかになると思います。が、一般的なところは出して終わりですよ。
「願書」に関する質問
保育園の現況届について 4月から幼稚園に入れる予定なのですが、願書や考査がまだのためまだ受かるかどうか分かりません。 4月から転園の欄に行かせる予定の幼稚園名書いてもいいのかどうなのか、と悩んでいます。みなさ…
幼稚園プレについて 来年幼稚園のプレが始まります。 行きたい幼稚園が2ヶ所あり、2ヶ所とも通うとなると曜日がかぶりそうでみなさんの意見を聞きたいです。 できれば2ヶ所通い園内の雰囲気などを知りたいと思っています…
2歳差で自宅保育の方、上の子プレ入園させましたか? 秋に2人目出産予定ですが、来年上の子をプレ入園させるか悩んでいます。 今2歳になったばかりの2023年生まれの子で、自宅保育です。 2歳半になる頃に下の子が生まれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ナカ
コメントありがとうございます!
いつも幼稚園の質問にコメントくださりありがとうございます!
一般的な幼稚園だと願書出して面接とかもなしで入れる感じなのでしょうか?
スリッパは子供さんはどうされましたか?
退会ユーザー
どういたしまして❗️
例えばアレルギーとか障害だと向こうも把握しないといけないので面談としてはあると思います。あまりにも対応できないくらい重いと断ると思います。が、そうでないならば出して終わりですよ。
持っていきましたが、6月でしたし裸足でした。
ナカ
そうなんですねー!
ご丁寧にありがとうございます!
見学の際、なにか聞いておいた方がよい事とかありますかね?
うちの子はまだオムツがとれてないのでその事と、親参加の行事がどれぐらいあるか、を聞くつもりです。
どんな事聞かれましたか?
退会ユーザー
そこに入れるか今の保育所のままかだったので何も聞かなかったです😅
役員のこと(出番とか決め方とか)とか聞いても良いかなと思いますよ。
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます‼️
ナカ
そうなんですね!
ありがとうございます😊
色々と教えていただきありがとうございました✨