コメント
ママリ
うちの周辺が子供が多く普通のご近所幼稚園でも定員オーバーで面接で不合格になることがあり💦兄弟枠が無い家庭は大体併願しています!
土曜日と日曜日で面接日がずれている幼稚園を選んだり、願書提出の時間をずらして1日2件面接したり。
それでもダメな場合は2次募集をしている幼稚園に申し込みをしたり、年中さんから2年保育の園に通ったりのようです。
ママリ
併願しました。
願書提出順に面接時間が選べたので各園で調整して提出しました。
でもバタバタでした!
そして子供がもう疲れてぐだぐだになってました😅
-
ママリ
コメントありがとうございます✨️
来た時間ごとに、受験番号で時間が分かれている感じでしたか…?それともご自身で来た順に好きな時間で受験出来たということでしょうか?😣 やはりバタバタですよね!
来年なのですが今から不安です😭- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
定員オーバーだとお受験でなくても不合格になるんですね😭行きたい所が尽く同じ日にちで…受験以外で近所も同じ日にちで…やはり時間ずらして考えるしかないですよね💦
なかなか厳しいですね…。
ありがとうございます😊