
コメント

★★★
うちも1歳1ヶ月の息子です👦💓
大人と同じご飯あげてます!
汁物にとろみをつけてご飯にのっけて丼ぶりのようにしたりして、食べやすくすることが多いです!

あかねん
そのくらいの時は、大人と同じご飯で、おかずも取り分けてました😊
-
あっこ
おかずも取り分けてるんですね❗️
我が家はまだ別で作ってるのでそろそろ取り分けメニュー考えないとです😶- 9月9日
-
あかねん
大人と一緒の方が楽なのでそうしてました😌
子供は薄味にしてます。- 9月9日
-
あっこ
例えばどぉーゆー料理取り分けてますか?🙂
- 9月9日
-
あかねん
ほとんど全部です😊
1歳の時は和食が多かったです!
肉じゃが、かぼちゃの煮物、ひじき煮、ぶり大根、カレー、シチュー、魚の煮付けとか。- 9月9日
-
あっこ
わっ😳❗️
ホントに大人と一緒なんですね❗️
最近は手づかみ中心なので食べるのに慣れた頃色々あげてみようと思います😄- 9月9日

ゆいやま⛄️🖤💙
大人と同じ硬さのご飯あげると自分でスプーン持って食べようとしないので、大人ご飯に少し水分多めの軟飯にしてます😊
-
あっこ
もぉ自分でスプーン使ったりしてるんですか😳?
我が家はおにぎりが最近多いです🍙- 9月9日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
まだ1人でスプーンですくうことはできないですが、私がすくったスプーンをお皿に置くとスプーンを握って口に運びます😊
うちの娘、手づかみ食べしなかったんですよ😭スプーンに興味持っていたので、持たせてみたら意外と上手に食べてます😊- 9月9日
-
あっこ
手づかみ真っ最中なので掃除が大変です😂
なおさらスプーン上手なのは助かりますね✨- 9月9日

まはる
11ヶ月の時から
普通のご飯で
1歳になってからは
ほぼ大人のおかずの薄味
あげてます🤗
-
あっこ
11ヶ月からとか早いですね😳
食べるの上手なんでしょーね😊✨- 9月9日
-
まはる
歯が生えてくるのが早くて
10ヶ月のときには
7本あったので噛む事を
覚えるのが早かったです!- 9月10日
-
あっこ
10ヶ月で7本はすごぃですね😳❗️
でも、離乳食進めれるからそれはそれでOKですよね⭐️- 9月10日

はるちゃん
うちも大人と同じご飯ですが、炊くときにお水を規定より0.5多く入れて炊いてます😊大人は柔らか目だな〜と感じるくらいです。
-
あっこ
我が家の炊飯器は定量の水を入れて炊くと、わりと硬め仕上がりなので同じく気持ち多めで水を入れてみようと思います😊❗️
- 9月9日
あっこ
なるほどですね🤔
それは食べやすくなるからいいですね😊✨
参考になります⭐️