![ぶこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の息子が食事を拒否するようになり、保育園でも同様の悩みがある。好き嫌いの時期で不安。他の子は食べているようで、体験談を聞きたい。
こんにちは。
いま1歳4ヶ月の息子を育てております。
ここ最近ご飯をほとんど食べてくれなくなりました。
以前はあげるだけ食べてくれて、食べ終わってもまだ欲しいと泣く程だったのに、今は最初から手で払いのけます。
また9月から保育園に行くようになったのですが、保育園でもほとんど食べないそうです。
食事の椅子に座ってもご飯で遊んでしまったり、席を立とうとしたり、、、私もついイライラしてしまいます。
この時期好き嫌いが出やすいと聞きますが、こんなに食べなくても大丈夫なのか不安です。
そして、みなさんこんな感じなんでしょうか?
保育園では途中入園なので、うちの子だけ食べないみたいです。
良かったら体験談教えてください。
- ぶこちゃん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![Shio](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Shio
うちはまだ保育園には行っていませんが
ほとんど毎日毎食そんな感じです💦
麺類しか食べない日とか
お菓子しか食べない日とかバラバラです😞
ついイライラしてしまいますよね😭
保健師さんにこの前1歳半検診のときに相談したんですが
今の月齢だとよくあることで、最悪ジュース飲めてたら大丈夫!食事を強制したりして食事=嫌なことってなるほうがだめ!
と言っていました😌
これだったら食べる!っていうものはありますか?
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
うちも同じです😭
前は食べることが大好きで、保育園でも良く食べる子として認識されていましたが笑、こないだなんか昼食は一口も食べないで帰ってきました😓
無理やりあげるのではなく、食べてくれる物(フルーツ)等で励ましながら、少しずつごはんとかも食べさせてます!
毎日試行錯誤です😂
-
ぶこちゃん
ありがとうございます。
他の方も同じだと聞くと安心しました。
わたしの周りはよく食べる子ばかりだったので、心配しちゃって😓
フルーツは大好きなので、うちも無理強いしないようにあげてみます。- 9月9日
![meg2923](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meg2923
うちの子も、
1歳くらいまで何でも
食べる子だったのに、
体調を崩したのをきっかけに
急にヨーグルトしか
食べなくなり、
本当に試行錯誤して
心配する毎日でした…。
ちなみに4月から保育園
行き出したのですが、
最初は保育園の給食も完食
してたのですが、
食べなくなってから、
保育園でもほとんど食べなく
なってしまいました😭
それが!ついに!
一昨日くらいから食欲が
爆発してなんでも食べるように
なったんです〜💖
うちの場合のきっかけ?は、
①好きなテレビを見せながら、笑ってるところに
口につっこむ 笑
②立ち上がって遊んでる
時に、
遊ばせたまま、
口につっこむ
③好きな物と食べない物を
ごまかしながらあげる
④スプーンを持ちたがるので、手を添えて一緒に
食べさせたら食べた!!
うちの場合は、ですが、
ほとんど飲まなくなっていた、
ミルクやおっぱいを
ご飯食べなくなってから
急にがぶ飲みするようになり、
なんとかやめさせる方向へ
頑張ったのですが、
未だにやめれませんでしたが、
ご飯はたくさん食べるように
なりました😅
うちの子はワガママなのか、
自分の要求さえ通れば、
ご機嫌なので、
やりたいようにやらせたら
ご飯も食べるように
なった気がします。
すぐオエッとなってたんですが、
大人と同じ米も
食べれるようになったし、
噛むのが上手になったのかも
しれません💡
嬉しすぎて、
誰か困った人いたら
教えてあげたいと思っていた
ところです🥰
食べないと本当心配ですよね〜😭
毎日悩み過ぎて禿げ
そうでした…。
-
ぶこちゃん
ありがとうございます😊
テレビ見せちゃいますよねー?😅
いけないって分かってるんですけど、何か見せてないと椅子に座っててくれなくって(´ω`;)
うちも早くなんでも食べるようになってほしいです💦- 9月11日
ぶこちゃん
そうなんですか!
ありがとうございます😊
ジュースやお菓子、あと子供用のナゲットなどの肉類なら食べてくれるんです。
それだけでも食べるのであればいいんですかね😓
保育園に行くから朝ごはん食べさせなきゃ!って無理強いしちゃってる気がします。
辞めなくちゃですね(/_<。)
Shio
うちもジュースとお菓子大好きなので
ご飯食べない日はお米のお菓子食べたら炭水化物オッケー👌野菜ジュースで野菜オッケー👌にしてます(笑)
お肉食べてくれるの羨ましいです☺️
最悪朝はナゲットやお肉とお菓子でも大丈夫だと思いますよー😊
私も一時期めちゃくちゃピリピリしてたので気持ちわかります😭
ご飯捨てながら泣いてました(笑)
ぶこちゃん
私もそうしてみます(*´ω`)
そう考えるだけで気持ちが楽になりました。
毎日食事の時間が嫌で仕方なくて、子供がグズグズしてる中私も泣いてしまう事もありました。
相談して良かったです。
ありがとうございます😊