

ままり
時期的なものじゃないですかね。
うちの息子も一歳半ごろ人見知り酷くて、支援センターでは私から離れませんし、先生なんて目も合わせませんでした😂
今は人見知りも治り、先生のお膝に座りに行ってますよ🥰
ままり
時期的なものじゃないですかね。
うちの息子も一歳半ごろ人見知り酷くて、支援センターでは私から離れませんし、先生なんて目も合わせませんでした😂
今は人見知りも治り、先生のお膝に座りに行ってますよ🥰
「先生」に関する質問
みなさんならどうしますか?😭😭 幼稚園は原則徒歩で通園です🚶 働いてる人、許可降りてる人のみ 自転車がOKです🚴♂️ 家から幼稚園まで約40分ほどあります。(子供の足で) 入園前に妊娠→出血があり 安静指示だったので幼…
年長クラスです。担任の先生には感謝の気持ちしかないのを前提ですが ・「𓏸𓏸くんはいつもみんなの足引っ張ってるな」 ・クラスのイケメンランキングを3番目くらい付けてる(子供に言ってる) ・「自分はイケメンが好きや」…
宿題をしない我が子。 全部ではなく、計算カード、音読などそういうものはやりません。 無理やりやらそうとすると発狂して手に負えなくなるので、気分が乗るときはやる、乗らないときはやらないスタイルです。 先生には正…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント