
コメント

あき
自分は、3ヶ月の娘が居ます!
ユニクロのメッシュの肌着にガーゼケットかけて寝かせてます!エアコンは、除湿で26℃風量は、低めにしてます!写真のやつで寝かせてます!

にゃん
エアコン26度で、風量自動設定です!
テレビで自動が一番節約になると見たので😅
服装は、コンビ肌着にガーゼのスリーパーを昨日から着せてみてます😊
タオルケット掛けてましたが、足で蹴ってしまうのでお腹の冷えが心配になり買いました🥺
背中にも汗をかいておらずちょうどいいみたいです😌
-
𝕞🧸
最近、エアコンはつけているんですがすこーし涼しくなったので、悩んでました💦
1度コンビ肌着を着せてみたら見た目は暑そうで…でも、娘も足で蹴るので🦵…
難しいですよね😭- 9月8日

もーも
お布団なので冷えやすいかと思って、室温は27°の冷房を自動でいれてます。
寝るときは半袖ロンパースもしくは長肌着で、お腹だけガーゼケットかけてます!
お布団の上にバスタオルをシーツがわりに敷いてます。
-
𝕞🧸
私もお布団です❗️
室温は26度で短肌着➕オムツなんですけど、もうコンビ肌着でも良さそうですかね💦- 9月8日
-
もーも
短肌着+オムツのときもありますー!
今みたら長肌着めくれてるんで、短肌着みたいなもんです(笑)
床に近いほうが冷えやすいと聞いたので、お腹だけ冷えないようにかけてあげると良いかと思います😆- 9月8日
-
𝕞🧸
そうですね😵‼️
気をつけます!!!
回答ありがとうございました😊- 9月8日

もこ
半袖の短肌着にオムツのみです👶🏻
冷房26℃で風量自動でベッドの足下に向けて扇風機を回したり回さなかったり
あとはわたしと一緒にタオルケットかけて寝てます🙂
-
𝕞🧸
回答ありがとうございます😊!
- 9月9日

cheeese
服装とか室温とか悩みますよね🥺娘はユニクロのメッシュ肌着ロンパースか、コンビ肌着を着ています❁
よく動く子なので、短肌着は、すぐお腹が出てしまいます笑😔
ベビー用のタオルケットも足バタバタで、ないようなものなので、ガーゼのスリーパーを着せるときもあります!^^夏も冬も幼児くらいまでは使えそうなので便利ですよ♩
でも、一番楽なのは、わたしと同じタオルケットで一緒にくるんで寝るのが、娘もよく寝てくれるので。そればっかりです😊💗
-
𝕞🧸
すぐお腹出ちゃうの、うちも一緒です😭⭐️笑
スリーパー便利ですよね😍‼️
回答ありがとうございます😊- 9月9日

どらこ
短肌着にノースリーブのロンパースを着て、その上にスリーパーです😊
エアコンは27度の自動で設定してます!
朝までぐっすり寝てますが、たまに汗かいてます😓
𝕞🧸
私は半袖短肌着➕オムツなんですが、まだ今くらいの気温なら大丈夫ですよね🥺❓
てゆか、娘ちゃんめちゃくちゃ可愛いです😍❤️
あき
後は、ガーゼ生地の半袖のロンパースで寝かせたりしてます!結構夜お腹とかを触ると暖かいので暑いかなと思ってこんな感じにしてます!自分も気になって調べたりしていたら腕とか足は、エアコンとかでちょっと冷たくなるみたいで夜中とか起きるのであればその時に背中とかを触ってあげて熱くなければ大丈夫だと思います!背中とかが暑かったりしたら子どもは、暑いみたいです!
ありがとうございます💓
𝕞🧸
背中で体温をみてあげる!というのは私も読んだことがありました🥺!
だけど、やっぱり手足が冷えてると心配になりますよね😭💦
回答ありがとうございました😊