
コメント

退会ユーザー
子育て世帯じゃないと必需品ではないですからね😧💦
でも新聞は8%。
意味わからないです🤣
軽減税率をゴリ押しした共産党の責任ですね(´•ω•`)

なつ🐶🐶
日本てまだいい方だと思いますが…
そういう面も含めてお金がないと子供は育てられないですね
-
はじめてのママリ🔰
いい方なんですかね?
海外の友達見てると羨ましい所しか目につかないです😂
夫の稼ぎだけじゃとても貯金できなくて不安です💦- 9月9日

あき
必需品って言葉はどこから出てきたんでしょうか?必需品は軽減税率って情報がそもそも間違ってます。
でも、子育てに必要なものは消費税面で優遇してくれてもいいのになぁ、とは思います。国がもっともっと金銭面をサポートしてくれるなら5人くらい産みたいし(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
マスコミで騒いでるからですかね?
物価は上がる一方なのに給料は変わらず…
老後の資金も貯めなきゃいけないし、並の収入の旦那様じゃ二馬力じゃないと無理です😂- 9月9日

まま
軽減税率と必需品は別ですよ。
紙おむつや生理用品は必需品だから軽減税率にしろってネットで騒いでますが根本的に間違ってますよね。
じゃぁ洗剤などの日用品も全て必需品だから8%にしないといけないですよね?
私は軽減税率(時にファストフードの店内から持ち帰りか)がかなり分かりにくいので軽減税率なんてなくて良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
確かにナプキンや洗剤もですね😂
店員さん自体混乱しそうですし、税込み表示に統一すればいいのになぁと思います😥- 9月9日

ねこ茶
私も、日本はかなり筋肉質(無駄のない)税金の使い方をしていると聞いてから、そうなんだーと思うようになりました。
ただ、アメリカにすんでる友人の話ですと、出産費用は200万円だそうです💦
でも、無利子で国から借りられるからか少子化にはならないとのこと。
なのでみんなじゃんじゃん国に借金して返せないまま亡くなると言われましたよ😅
それが良いんだか悪いんだかはわかりませんが、永遠借金も嫌だなーと思います😅
医療費が高いのも怖いです💦
というか、ちゃんと正しく将来安心して生活できるなら、デンマークみたいな税金でもいいんですが、、💦
うちもおむつは必需品です!
-
はじめてのママリ🔰
日本は保険や年金に税金を使いすぎですよ😅
保険料払ってるんだから使わないとみたいな人が多くて湿布買うより安いからと病院行ったり、血圧があがったら薬飲めばいいからとか予防意識が低いです😢
アメリカに友人、私もいますが出産費用高いですよね〜😂
しかも病院が600万とかふっかけてきて、その後民間の保険会社が値切ってそれくらいの値段に落ち着くそうですよ😊
ですが欲しいものはリストアップして周りに買ってもらうのが当たり前だし、服など育児用品は日本より安いようです😄
でも1番びっくりしたのは産後2か月以内には働き始めることですかね😳- 9月9日
はじめてのママリ🔰
最近は自分の意見に近い政党診断がネットでできるので、若い人も選挙に行ってほしいですね😢
ただでさえ育児ってお金かかるのに育休とってると収入は少ないし💦
とてもじゃないけど子沢山なんて無理ですー😥