※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P.M
子育て・グッズ

最近、双子の1人が泣き止まず大暴れ。抱っこすると泣くが、他の人に抱かれるとすぐ寝る。原因や対処法が知りたい。

3ヶ月半の双子がいます。
ここ最近1人の子が私が抱っこしても泣き止まなくなりました。
むしろギャン泣きして大暴れです。

今日も母乳あげたあと、機嫌よく私を見て笑っていて
寝かせようと思い抱っこしてゆらゆらし始めたら
グズグズからギャン泣き大暴れです。

30分ほど泣かれ疲れて旦那に変わったら泣き止んですぐ寝ました。

何が原因なんでしょうか?
昼間はいつも一人で抱っこですぐ寝るときもあれば
今日のようにどうしようもないときは
もう下ろして放置したりしてます。
その方が自分で指吸って寝たり疲れて寝てくれるので(^_^;)
ですが抱く相手が変わった途端に泣き止むと私の抱っこが嫌だったのかなと落ち込みます。

調べていると新生児の頃はお母さん以外の人で泣き止むと言うのは見ますけど、その後だんだんお母さんじゃなきゃダメになるとかって書いてあるので
ここ数日からなので一体どうしちゃったんでしょうか、、、

コメント

あき

自分も3ヶ月の娘が居ます!
自分の娘も同じです!
旦那が抱っこすると落ち着いて泣き止んだりする時があります!娘は、日中ずっと起きてて寝ても30分とかでそれ以外は、一人遊びしたり泣いて抱っこ求めてきたりでずっとつきっきりの状態です😭