![さとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中学生時代から白髪が気になり、今は市販の白髪染めや美容室で対処しています。将来のことや結婚・妊娠時のカラーのことで心配しています。同じ悩みを持つ方いますか?
25歳です。私は中学校時代から白髪が生える体質で、よく友達に抜いてもらったりしていました。今思えば、やってはいけやいことだった事に、後悔しています。
社会人になってからは、市販の白髪染めでカラーをしたり、美容室に行ったりしています。
今の年齢で、白髪が目立つなんて、30代40代になったらどうなってしまうんだろう、とか今後、結婚妊娠して妊婦中はカラーしない方が良いと聞くので、その間はどうしようとか心配になってしまいます。
どなたか同じ悩みを抱えてる方などいらっしゃいますか😔
- さとみん(3歳11ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
同じ悩みじゃなくて申し訳ないですが妊娠中でも身体に影響はないので体調が良ければカラーいけますよ😊
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
私もです(><)
妊娠中から白髪がさらに増えてきて、今ではてっぺんだけ重点的に染めてもらってます😭
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
元美容師の妊婦です🙆♀️
カラー剤を頭皮に塗ることで直接胎児に影響はないので、大丈夫です!
ただ、妊娠中はホルモンバランスの影響や妊婦さんの疲労・体調により、頭皮がしみて痛くなりやすかったりするので、担当の方に妊娠中であることを伝え相談は必ずしてください( 'ω')
シャンプー中など横になってる時に具合が悪くなる方もいます🙇♀️
私も白髪多い方ですが明るくしたり今はバレイヤージュという染め方もあり、目立たなくオシャレに出来ますよ🙆♀️
-
さとみん
コメントありがとうございます!なるほど。。そういってくださると、心強いです✨✨🥺
- 9月8日
![すぅまぁ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅまぁ❤︎
私はもう35歳なので、年齢的に普通に白髪は生えますが…昔から白髪あります(・・;)
出産による抜け毛は経験ありませんが、3人出産したいま、白髪だらけです💦前からはそんなに目立たず、横や後ろ髪を持ち上げると中が白髪だらけ…白髪染めしたいですが、妊娠中も気になったし、いまは授乳中で気になるので髪は放置です。染め剤が赤ちゃんへの移行がないとは言われてますが、化学物質を頭皮に塗り込むんだから、私的には塗り薬を大量に使うくらい影響があるんじゃないかと思ってます。確実に影響ありません‼️とハッキリ言えないと思っていて。なので、授乳期過ぎてから染めます。白髪、ほんと嫌ですよね😂でも、毛がナイよりはマシと思って頑張りましょ。私は毛量多く、太くて硬いタイプです。年々、髪質は変わってますが。
-
さとみん
コメントありがとうございます!そうなんですね。。
確かに、髪がないよりは全然マシですね。- 9月10日
さとみん
コメントありがとうございます!そうなんですね!安心しました😌