※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

混合授乳を続けるか完全ミルクに切り替えるか悩んでいます。混合のメリットや母乳量の増加に期待しています。同じ経験をされた方のお話を聞きたいです。

【混合継続か完ミにするか】
いつもお世話になってます(^^)
現在混合なのですが、生後2ヶ月になった今でも母乳の出が悪く(授乳量20~40程度しかありません。😓)、今後も混合を続けるか完ミにするか悩んでいます。

現在は3h毎にミルクを足し、その間にも状況によって母乳のみ授乳しています。混合は面倒だし、あまり出ないのに吸わせるなら最初からミルクの方が子供のためにも良いのかな?...とは思いながらも、そい乳での寝かしつけができたり(どうしてもの時だけで今までも数回だけです)、3時間という縛りがないので状況によって授乳ができるというメリットも感じていて。
3ヶ月までは母乳量は増えると聞いたのでもう少し継続しようとは思ってるのですが、今後の参考に同じような状況で混合を継続している方、混合から完ミにされた方からのお話をお聞きできれば嬉しいです。

コメント

ちゃあ

私はもう完ミです(´・ω・`)
といってもあーちゃん様と同じように3時間あかないとき泣かれたら咥えさせてます!
母乳量が思ったほど増えなかったので、もう完ミでいいやと思い、移行しました!

  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね!
    なかなか踏ん切りがつかなくて(-_-;)
    完ミにしちゃうと母乳でなくなっちゃうかななんて思ったりもしたんですが、ちゃあさんは今のところ止まってはないですか?💦

    • 9月9日
0208

私も1ヶ月経たないぐらいで完ミにしました!飲んでる量明確でこまめな授乳もないですし、旦那に預けやすかったり、友達にも卒乳ないからミルクが楽だよ〜と言われました。コスト的にはかかりますが、離乳食になれば食費は変わらないかなと!

  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね(・w・)
    3時間たたないでぐずったときとかどうされてますか?💦

    • 9月9日
  • 0208

    0208

    2時間とか2時間半でもミルクあげちゃいます。頻繁に三時間もたなくなったら量増やしてます。最近だと120〜140で6回上げてます。

    • 9月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね
    参考にさせていただきます(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 9月9日
ma

私もあまりたくさん出ないのですが、何より自分が痩せたいので頑張って混合続けてます😅1日3〜4回程ミルクを足していて、回数が少ない分あーちゃんさんほど大変ではないのもあります💦
夜中もミルクを作りに行くのと片付ける手間を考えると、母乳もあげれた方が楽かな?と。。
ただこれからあまりにも母乳の後に欲しがる事が増えたら完ミに移行する可能性は大ですね😅

  • あーちゃん

    あーちゃん


    それすごくわかります。笑
    ただ、食べすぎなのか分泌量が少ないからなのかひとっつも痩せないのが悲しいところですが😂
    夜間母乳だけにできたらほんとらくなんですけどねぇ💦

    • 9月9日
あい

5ヶ月くらいまで出ない母乳とミルクの混合でした!(完母に憧れていたので)

夜間はそんなに飲まなくても足りてきたのか?わかりませんが途中から夜間のみ母乳でした。それがだんだんと混合で行くことに疲れたので5ヶ月過ぎたくらいから完ミにしました!お風呂入れてる時とか吸ってきてますが、まあ、それで本人が安心するのなら…と吸わせています。
たしかに母乳量が増えたのか、100日祝いした時くらいからいつまでだったか、胸が張ったりと出は良くなった頃もありました◎

  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね!
    お風呂で吸ってくるのかわいい(*^^*)
    今も母乳は出ていますか?
    出なくなったらやっぱり吸ってくれなくなるんですよね💦

    • 9月9日
  • あい

    あい


    お風呂で吸ってる間に頭を洗います!笑

    もう母乳はほぼ出なくなってます!でもなんでか娘は吸ってます!
    お腹を満たすという意味ではなく、安心するから?なのかもしれません💦

    • 9月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    それいい!笑

    きっと安心するんでしょうね(*^^*)
    うちも吸ってないだろーって突っ込みたくなるくらいはむはむしてる程度のことも多いから安心するのかなーって思ってはいるのですが、出ないとあうーって唸る?怒る?こともあって笑

    • 9月9日
  • あい

    あい


    混合で頑張ってた頃は、娘もお腹すいてるのに母乳出ないから怒ってましたよ!大泣きされたりで結構辛かったです💦それでもいつか出る!と信じて頑張って、でもだんだんとミルクをささっと作って泣かれない方が楽だな、外出の時も場所選ばずあげられるし楽だな、楽だなああ〜が、大変だな〜を上回ったので完ミになりました!自分の諦めもついたんだと思いますが!

    • 9月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    その気持ちわかります😣
    ミルクで3時間もたないときとかどうされてますか?💦

    • 9月9日
  • あい

    あい


    ミルクは一回量たくさん飲みますか?
    娘は一回量がミルク缶に書いてある半分くらいしか飲めなかったので、助産師さんには3時間あけなくても飲ませていいよと言われてました!
    でも3時間空けて、しっかり飲んで欲しいという考えから、おっぱいあげてなだめてましたよ!
    無理そうですか?💦

    • 9月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    うちは今ミルク80足しなのでミルク缶に書かれてある量からすると半量くらいかな?

    3時間の間におっぱいはあげてたってことですか?

    • 9月9日
  • あい

    あい


    でわうちの娘と同じ感じですね!
    母乳がどのくらい出てるのか私は分からないまま完ミ寄りの混合だったので。。

    そうです!3時間の間におっぱいやってました!
    母乳+ミルク→母乳→母乳+ミルク…って感じでした!
    3時間の間に泣いても、抱っこや何やらでしのげる時は必死に気を紛らわすように頑張ってましたけどね💦でも娘は3時間しっかり空けたところでミルクを飲む量は変わらず少なかったので、一回にたくさん飲める子ではないから周りが言うようにしてもこの子には無理なんだ、と諦めて途中母乳を挟むようになった感じです。

    • 9月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん


    そうなんですね!
    お子さんによってちょこちょこ飲みだったりするって聞きますしね(^^)
    混合って難しい💧

    • 9月9日