
ショッピングセンターのフードコートで席取りトラブルがあり、おばさんと言い合いになった。自分の行動について考えている。
ショッピングセンターのフードコートで、腹が立ったことがありました。不快に思われた方はスルーしてください。
席が満員で食べ終わりそうな人がいたので待っていて、その方達が食べ終わったので、席を取って座ろうとしたら私たちより後にきたのに先にとったんだけどとおばさん二人が言ってきました。私たちが先でしたよと言っても、言い合いになり、ここでいい大人が言い合いになってもと思い娘も居たので私たちが身を引きました。
私なら小さい子供がいたら席を譲ります。
(というか、私たちが先だったんですけど)
最後に腹が立ったので、娘になかなかご飯食べれないねー酷いねーとおばさん達に聞こえるように言いました!
私の考えおかしいでしょうか?視野が狭いですか?
- miiちゃん(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ジョン🐕
そういう時は、もう終わりそうな方を見かけたら、次こちらのお席よろしいですか?ってひと言言ってから、待たせてもらいます!
急かさないように少しだけ離れて待ちます。
立たれたらだいたいの方はどうぞっておっしゃってくれますよ!
横入りしたオバサンは蚊帳の外になるので、オススメです!
どうせ横入りのオバサンはそんなお声掛けしてないでしょうしね😆

まつこ
普通に腹立ちます(^^;
そうならないために、食べ終わり、片付け始めた人に声掛けて予約とるようにしてます(⌒▽⌒)
-
miiちゃん
ですね💦
声かけ予約必要なんですね!
みんなやってるとは知らなかったです😂- 9月8日

退会ユーザー
そうなりたくないので、フードコートは早めにご飯食べ始めます。もしくは、次いいですか?と前の方と約束します。
-
miiちゃん
そうですね!色々面倒なので、混雑の時間は避けて食事するか、お店でご飯食べるようにします。
予約必要なんですね、- 9月8日
miiちゃん
なるほど!
そこまでしないといけないんですね💦初めてのことだったので、参考になります😵