
コメント

さつまいも
夜中してました。いつもパンパンになって服や布団を濡らしていたのでしていました😅
夜と夜中だけミルクにするのなら結構早い段階で完ミになっちゃうと思います!
日中母乳メインにしたいのであれば3時間おきとかおっぱい張る前に搾乳した方がいいですよ🤗

はる
私は直母拒否があったので1ヶ月半までひたすら搾乳してました。母乳相談室で指導されたのは日中は2時間置きに搾乳、夜21時〜7時の間は4時間置きに搾乳。と言われました。3時間以上溜まった母乳を放置してると母乳量が減ると言われたので私は完母希望だったのでひたすら搾乳してました。(乳輪を刺激する搾乳方法)
出なくなるまで搾乳すると次の生産が早くなるので胸が張りやすくなるため10分くらい搾乳するよう言われました。
生後1ヶ月半から完母になり夜、夜中も母乳です。
今は夜通し寝てくれるので自分が寝る前に胸が痛くなりそうな日は搾乳してます。
(今はもう起こしてまで飲ませる必要ないのと母乳量が安定したので日中飲ませてれば夜中搾乳さなくていいと指導されました)
生後2ヶ月から夜まとめて寝てくれるようになって夜中胸が張って痛くてしんどくて搾乳してましたが面倒くさくて生後3ヶ月までは起こして飲んでもらってました💦
直母で授乳されてるようであれば胸が張って痛くなってしまった時に搾乳をするでいいと思います!
もし母乳量を減らしたくないのであればまだ産後間もないですしあげない時間帯は定期的に搾乳した方がいいみたいです。
分かりづらくてすみません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊