![秋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
炊飯器で野菜の離乳食を作りましたが、水が多くて失敗しました。出来上がりは舌で潰せる程度でしたが、栄養は抜けていないでしょうか?水の量について教えてください。
離乳食中期です✨
炊飯器で野菜の離乳食を作り失敗しました😅
水が多かったのか、炊飯器にあと1分と書いてあり待っていたのですが、その後また14分になってしまいました😂
多分水が多くて、まだ炊けていないと判断されたのでしょうか?
皆さんどれぐらい水を入れていますか?
失敗しましたが、出来上がりは舌で潰せるぐらいになっていました。栄養などは抜けていませんか?
回答お待ちしています(●︎´▽︎`●︎)
- 秋(6歳)
![イチゴミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イチゴミルク
切った野菜に水かぶるくらい入れてます。若干多めに入れてます。栄養が抜けてるかはわからないですけど、時短でよくやってました
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
野菜の栄養は溶けすぎていそうですね、、
栄養が溶けるのがいやなので、シリコンスチーマーで大さじ3から6で作って、ゆで汁は使います。
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
圧力鍋は早くてしっかり柔らかくなっておすすめです!!!
うちはスープや味噌汁で煮汁もしっかり使えるようにしています!!
コメント