
体外受精で5回の移植経験あり。2個移植で妊娠率上がるが、流産率も増加。1個の移植が良いか悩んでいる。元気な子が生まれることを考えるなら1個の移植が適切でしょうか。
体外、顕微受精でこれまで移植を5回して、うち3回は化学流産、2回は陰性のため、病院の先生からは2個移植をしてみるのもいいかもしれないと言われましたが、正直迷ってます。
双子でも特に嫌な訳ではないですが、
1回の移植での妊娠率は確かに上がるのだろうと思いますが、2個移植する事で相乗効果という訳ではないと思うし流産率も上がるのでデメリットの方が多いのでは?と思ったりもします。
1人でも2人でもいいから、元気に生まれてくれれば…と考えてるのなら1個の移植にすべきでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
- さーママ(4歳9ヶ月)
コメント

みかんママ
ふたつ戻すのはひとつ戻すより陰性だったときのダメージが大きそうですが
わたしはグレードのいいたまごを2回戻し陰性で
ちょっと落ちたグレードのたまご2つ戻し双子を授かりました。
わたしの感覚でリスクは色々ありますが
授かりやすいのかなと思いました。
ゆかさんのもとにコウノドリが訪れることを祈ってます。

マルタ
移植4回中、3回を2個同時移植してます。
胚のグレードは2つとも良いものですか?私は低グレード&高グレードの2つで戻しました(^^)
1つにするか、2つにするか悩みますよね。デメリットの方が多いと感じているならば、1つ戻しの方がいい気がします(^^)
-
さーママ
卵は残り3個で、1つは4BB、2つが3BCです。
前回は1個ですが、4ABの卵を移植しましたが陰性でした。
旦那は2個移植のメリットがイマイチ分からないから、1個の方が良いのでは?と言っているのですが、今まで一個で駄目だったのでやり方を変えた方がいいのかなぁ?と私は思ってしまいました。- 9月8日

ママリ
私は4回目の移植で6日目胚盤胞と5日目桑実胚の2個移植をし、今にも至ります👶
桑実胚はグレードが悪かった事もあり、2個移植しても着床率は2倍になる訳ではなく1.2倍くらいと言われました。
こればかりはやってみないとわかりませんが、私は過去3回陰性でしたので何かやりかたを変えたく2個移植にしました‼️
年齢も34歳だったので💦
私もリスクが不安でしたが、双子ちゃんならいいかな?くらいの気持ちでした🎵
-
さーママ
ぶだまんさんは4回目の移植で2個移植されたんですね😀
私は次で6回目になります。
毎回ですが次こそは…と思いますが、今回は本当に本当に最後にしたいです😢
何が正解か分からないですが、後悔ないようにしたいです。- 9月8日

りえ
3回陰性、初めての2段階移植で陽性で今4週目です。やっぱり二段階移植は有効なんだなと思いました!
-
さーママ
二段階移植だと妊娠しやすいと聞いた事あります。
私は残りの卵は全て胚盤胞ですが、やはり2個だと妊娠しやすいのですかねぇ😓- 9月9日

らぴ
私もグレードいいのを4回戻して1度も着床せずで5回目にグレードおちるものを2個戻しました☺️
そしたら、双子できました😂
きっと2人できたかったんだねって旦那と話しました☺️
-
さーママ
双子のお子さんが無事産まれたんですね😀
らぴさんの2個移植のグレードは何ですか?
私は残りの卵は3つで、一つが4BBで残りは3BCです。- 9月9日
-
らぴ
通ってた病院のスケール方法が違うのでわからないのですが、1~5でいいのが1っていう評価で、今回戻した卵のグレード2と3で、両方とも5日目胚盤胞でした🙂
4回移植してダメで、残ってる卵がグレード2が2つ、3が1つだったので、一気に使うのも不安でしたが少しでも確率上がるなら……と思い、やりました😫
グレード1のいい卵はかすりもしなかったので、グレードって当てにならないなって思いました😊先生もグレードは見た目で勝手に決めてるだけだからねって言ってました☺️- 9月9日
-
さーママ
グレードは確かに絶対ではないですよね😓
私もあまり良くないグレードは着床したのに前回4AAでかすりもしなかったです😢
まだ1個か2個か、2個ならどの組み合わせでやるか迷ってます💧
でも絶対授かりたいです😭- 9月9日
さーママ
確かに2つ戻して陰性だった時、すごく落ち込むだろうなぁとダメだった時の事も考えてしまいます。
残りの3個が、一つはグレードは良いのですが、2つは同じグレードであまり良くありません。
2個戻す場合どの2つにするかも迷います😓