
抱っこ紐のオススメやメリットデメリット、冬場の着こなしについて教えてください。Er-goや他の候補も考えています。
抱っこ紐のオススメ教えてください🙇♀️!
増税前にできたら買ってしまいたいです🥺🥺
エルゴはもちろん候補に入っているのですが、わたしが小柄なことと、冬はあんなごついものをどんな服着て装着すればいいのか?ということ、デメリットも結構聞くし高いしで不安です。
ただ、腰痛持ちなのでそこは安心なのかな?とも思います。
ベビービョルン、ナップナップ、コアラ、グレコ、アンジェレッテなども候補です。
とにかくお使いのものやご友人から聞いた話などメリットデメリットご意見教えて下さい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
冬場の着こなしも教えていただけると嬉しいです🙇♀️
- タイ料理大好きママ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)

🥖あげぱんたべたい🥖
コニーは安いし肩も腰も今のところ痛くないのですごく使い勝手がいいです☺️

美咲
ナップナップを使ってます。
新生児から首が座るまでは新生児パットが必要でしばらくけ外れてからは小さく畳めるのが便利です☺️エルゴと似ていて、価格も1万円台なので選びました。私も身長150cmですが難なく使えます。

だおこ
私はポグネーのヒップシート付きのを使っています! みんなとかぶるのやだなっていうのと、ヒップシートがほしくて。
デメリットはヒップシート外して使えないタイプの古いやつにしちゃったのでちょっとかさばることです。でもヒップシート不要な場面て保育園で保管場所狭いからちょっと邪魔かなくらい…もう今はそのまま置いちゃってますが💦
服装はあんまり気にしたことないです。電車移動だったり、室内で買い物や食事するっていうときは服→抱っこ紐→コートにしてコートすぐ脱げるように
ずっと外だよってときは子供おろしやすいようにコートの上に抱っこ紐にしてました!

mochimama
サンアンドビーチという日本メーカーのものを使っています! 駐在中の親族がいて、海外にいる日本人ママに、日本人体型にあっていて、デザインも可愛いものが多く人気なのだとプレゼントしてもらいました😊 伊勢丹等の大きな百貨店にも入っている安心できるブランドで、とても使いやすく、デザインめちゃくちゃ可愛いです!

おはぎ好き
コアラ使ってます!
小柄で日本人体型な方はオススメだと思います!
肩や腰のパットもしっかりしてるので、私は肩凝りや腰痛にはなった事ありませんよ!
あと、エルゴを試着したことがあったのですが…難しかったので私はコアラにしました。
ちなみにどんな冬服の上からでも抱っこ紐は大丈夫だと思いますよ!
抱っこ紐付けてから上着を着ることがほとんどだと思うので!

♡
私も身長低くてエルゴは
付けてみたけど、大きすぎて
断念しました!
腰の安定感はエルゴ良かったですが、、
ベビービョルンの
ONE kai AIRにしました!
抱っこ紐で寝てしまっても
抱っこ紐から子供を抜かずに
降ろせることと、メッシュで
通気性の良いのは良かったです😊
本当はナップナップも
シンプルで可愛いデザインで
候補にありましたが、
試着できずに断念しました!
コメント