※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやなん
お仕事

育児短時間勤務の経験を持つ方の働き方や職場の対応について教えてください。管理職からのプレッシャーに悩んでいます。提案をお願いします。

小学校教諭で育児短時間勤務されている方がいらっしゃいましたら、どんな感じ(担任の有無、勤務時間、職場の反応など)で働かれているか知りたいです。
来年、育児短時間勤務で復帰を希望していますが、管理職から厳しいことを言われ参っています。
こちらこら管理職に勤務形態や内容について提案できるよう、皆さんの経験を教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

ゆこ

答えになってなくてすみません。
教育庁に聞いたり、他の学校の管理職から話を聞いたり、情報集めたりしてどうにかするのが管理職の仕事ではないかなと思ってしまいました😅
時短でも勤務出来る部署への異動とか担任を持たないとかありそうですけど…

  • あやなん

    あやなん

    回答ありがとうございます。
    私も管理職の仕事として、他の市町に掛け合ってくれたり、他校の管理職や校内の先生方に話をしてくれるものだと思っていました。
    しかし、今の管理職(とういか校長)はそういう意識が薄いようです。
    子どものためにも復帰するなら時短勤務がしたいです。
    他の先生方への迷惑も学校の子どもたちへの迷惑も最小限にしたいのですが…。
    今は心が折れて退職しようかと思っています。

    • 9月9日
  • ゆこ

    ゆこ

    育児に参加したことないから、言うです。
    時短が難しいのではなくて、校長自らが動くのが難しい。
    だと思います。

    どの仕事もそうですが、少子化で働き手を奪い合うことになります。
    教員もいずれは大学院で免許取得になるようです。あやなんさん達の世代が少なくなる事がどれだけの損失になるのか気づいてらっしゃらないのですね…。残念な上司ですね。
    私には学校の組織の内情がわからないですが、他に交渉出来る機関はないですか?
    下の方が言われてるように、組合とかないですか?


    他の方の投稿で似たような投稿がありましたよ。参考にされてみてはいかがでしょうか?

    • 9月9日
ママリ

親戚が小学校教諭ですが時短勤務難しい(というかほぼできない)と話していました。
小学校ではなく特別支援学校や教育委員会に異動するなど調整してもらえるかどうか...とのことでしたが💦
それもまた業務が全く違うので大変みたいですね

  • あやなん

    あやなん

    回答ありがとうございます。
    やはり小学校で時短勤務は難しいんですね。
    私も中学校へ行かないかと言われたんですが、もろもろの事情であくまで小学校での時短勤務を希望しています。
    しかし、やはり厳しいようで参っているところです…。

    • 9月9日
とさか

うちは栄養教諭が時短勤務されています。
組合の先生にご相談するのは、どうでしょうか。
制度があるのに取得できないなんて、管理職が悪くないですか⁇