
2人目妊活中で、1歳1ヶ月の子どもに母乳を与えているが、断乳を考えている。授乳が妊娠に影響するか悩んでおり、断乳するのが踏ん切りがつかない。他の方の断乳エピソードを聞きたい。
皆様の体験を聞かせてください🙏
今2人目妊活中なのですが、1歳1ヶ月の子どもに母乳を結構な頻度であげています。おっぱい大好きで、1日6回くらいは授乳しています。そこで、妊活の為に断乳を考えているのですが中々踏み切れません😭先月、排卵検査薬を使ってみて陽性がでたのでタイミングをとってみましたが、見事にリセットしました😢
やはり授乳をしている間は妊娠しにくくなっていると聞いたので、何かしらの影響はあるんだろうと思います😢
断乳したいんですが、子どものおっぱいを飲む姿やおっぱいを見た時の表情などが可愛いすぎて、断乳してしまったらもうみられなくなると思うと涙が出ます😭
皆様の断乳に踏み切ったエピソードお聞かせください🙏よろしくお願いします‼️
- アッキー(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

どんぐり
私は、育休中に2人目がほしくて、一歳で断乳する予定でした。
ところが、息子が11ヶ月で1日仕事に行かなければならなかった時に、おっぱいじゃなくて全然大丈夫だったようで、それをきっかけにその日からおっぱいをやめました。
まだ名残惜しかったのですが、息子がやめて大丈夫みたいだったので、私の気持ちより、息子が変にこだわる前にと、思い切ってやめました。
アッキー
返信ありがとうございます!
とても理想的な断乳ですね😍息子さんからきっかけ作ってくれるなんて親孝行な息子さんですね😊💙