
生後3ヶ月の息子が蚊に刺され、他人から非難された。対策はしていたが完璧ではない。悲しくなった。
吐き出させて下さい。
生後3ヶ月の息子が、ほっぺた蚊に刺されました。赤ちゃんだと、大きく赤くなるから可哀想なんですが…
さっき、スーパーで、知らないとお婆さんに、『可愛いわねー。あら、蚊に刺されたの?可哀想に…もう、ママが悪い!ママが悪いよー!』と、かなり大きな声で何度も言われました…。
確かに、多少対策はしたものの、刺されたのは私が防げなかったから…でも、上の子もいるし、100%は難しい(´;ω;`)
なにより、そんなたくさんの人がいるスーパーで、ママが悪いと叫ばなくても…
ちょっと悲しくなりました。
- しゅうやん(6歳, 14歳)
コメント

ゆち
私も似たようなことがありました。駅前のスーパーの前をあるいていたら、短髪の長女を男の子と勘違いしたので女の子ですと言ったら、
えー、男の子にしかみえない。グレーなんか着せるからよ、お母さんが悪いよねー可哀想にねーと娘に話しかけていました。
女の子はグレー着せちゃいけないんですかね?グレーといっても白いハート柄がたくさん散りばめられてるデザインで女の子っぽいデザインのものだったのに色をダメ出しされ私のせいにされむかつきました。

ゆうくんママ
なんでしょうね。おばあさんは悪気ないんでしょうけど余計な事を言いますよね。仕事柄そういうおばあさん慣れてますが、結構イラッとしちゃいます笑
-
しゅうやん
お年寄りは、良い人のがもちろん多いけど、余計な事言う人も結構いますよね…。上の子の時は、電車で泣いてしまって、去り際に『泣かせちゃダメよー』って言われました。混んでない曜日、時間帯選んで、ベビーカーだったけど、危ないから座りながら抱っこにかえて、あやしてたのに…(T_T)泣いたら迷惑かけて、本当に申し訳けない気持ちにも、もちろんなるけど、赤ちゃんに泣かせちゃダメよなんて、喋るなって言ってるのと同じです…(T_T)
- 9月10日
しゅうやん
ものすごく意味分からないですね(;>_<;)赤ちゃんだったら、短髪の女の子もいっぱいいるし、うちも上の子は、男の子と間違えられることもありましたが、それをママのせいなんて…自分から話しかけてきて嫌な気持ちにさせないでほしいですね(*`Д´)ノ!!!
ゆち
母親である私でも男の子に間違われるのは仕方ないと思うほどではあったのですが、人の心が分からない人だなーと思い絶対こんな人にはなりたくないとおもいました!