※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mochica
子育て・グッズ

離乳食のタイミングについて、ミルクを飲んだ後しばらくしてからあげる方法や、他の方がどんなタイミングであげているか知りたいです。

離乳食のスタートの時期、どのタイミングであげてましたか?
基本一回食だと午前中だと思いますが、お腹がすいたときだと泣いて食べないし、ミルクたくさん飲んだ後はお腹いっぱいで食べないし。。

ミルク飲んでしばらくしてからあげたりしてますか?
みなさんはどんなタイミングがよかったか知りたいです。

コメント

deleted user

起きて授乳して2時間後にあげてました👶

  • mochica

    mochica

    授乳してしばらくたってあげるのがよさそうですね!パクパク食べてくれますか?

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近口を開けてくれなくなりましたが、完食はしてくれてます👶🌟

    • 9月12日
  • mochica

    mochica

    完食してくれるならいいですね!私も頑張ります!

    • 9月12日
lk

離乳食を先週から始めました。
うちは朝イチのミルクの前にあげています。
7:30なんですが、朝が1番機嫌がいいので、そうしてます。

ミルクとミルクの間であげている方もいました。
離乳食の説明会のときに、午前中で機嫌がいい時間帯があればそこがいいとお話がありました。
あと、この時間帯と決めてあげるといいそうですが、なかなか赤ちゃん次第なので難しいです。

  • mochica

    mochica

    そうですね!
    毎日同じ時間となると難しいですよね💦

    離乳食はパクパク食べてくれますか?
    うちはなかなか。。2人目なので、気楽にやろうと思ったのですが思うようにいかないので来週離乳食教室いってきます😂

    • 9月12日
  • lk

    lk

    こっちの都合と赤ちゃんの都合が合わず、毎日バタバタしてます。

    舌で押し戻したりと遊んでしまいますが、何とか食べてくれます。
    教室に行かれるんですね!
    いい解決策があれば助かりますね( * ॑꒳ ॑* )✨

    • 9月12日