
コメント

けー
基本は無理はしないこと、だけですよ😌
あとは食べ物ですが、食べてはいけないものはないですが、積極的に摂取しないほうが良いものはありますから調べてみてくださいね!(水銀含有の大型魚やトキソプラズマ抗体がない場合は生ハムやレアのお肉など)
トキソプラズマ抗体がない場合は土いじり(ガーデニング)は避けましょう。
猫ちゃん飼育している場合はトイレの処理に注意を。
また、風疹抗体がないまたは低い場合は人混みを避けたりマスクするなどの感染予防も必要になります。
でも血液検査はまだ先ですよね?
なのでそれまでは上記にご注意されるのが良いと思いますよ✨
わたしも顕微授精で妊娠中です💮
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨
☆
ありがとうございます😭
無理をしないことですね!
色々教えてくれてありがとうございます。
魚や生ハムダメなの聞いたことありますが、レアのお肉ダメなの初めて知ったので助かりました✨
血液検査なんてあるんですね!知らなかったです…、
仕事とかで気をつけたほうがいいのとかありますか?
例えば、重いもの持たないほうがいいとか…
けー
重いものは確かにあまり持たないほうが良いですが、二人目以降のお母さんたちは下のお子さん抱っこしたりしてるので絶対ではないです。
切迫流産とか、初期なのに張るだとかあればやめたほうが良いですが。
20キロだとか普通以上に重いものはもちろんやめたほうが良いです💦
基本は普通に生活して大丈夫です😌
☆
返事ありがとうございます😊
確かに、2人目以降なら抱っこせざる得ないから絶対ではないですよね!
重すぎるのは、持たずに気楽にストレス溜めずに生活していきます❣️