※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこがえる
家族・旦那

旦那が3ヶ月前くらいに腰の痛みで動けなくなりMRIを撮ってヘルニアと診…

旦那が3ヶ月前くらいに腰の痛みで動けなくなりMRIを撮ってヘルニアと診断されました。
そこから週1で牽引しに通院していましたがなかなか改善せず、最近足の痺れと痛みが酷くなり痛み止めも効かず仕事もお休みするレベルに;
再度MRIを撮り診てもらったところ改善が見られないからと手術を勧められたらしいです。
ネットで色々調べた感じだと個人的にはまだブロック注射は試してないし手術でどのくらい改善されるのかわからないしこの状況で旦那が入院っていうのも不安だしで何と言ってあげればいいのか…本人も手術をすごく不安がっています。
ヘルニアに関して何か知ってる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。

コメント

なあ

手術も2回経験していて
ブロック注射も
リハビリでの入院も経験あります‼️

手術にも種類がたくさんあり
わたしは
2cm切って内視鏡いれての手術をしましたが
またすぐ再発したので
5cm切って内視鏡でやらずそのまま切除する手術をしています。
当時まだ高校生だったので傷口を広げたくない先生の判断でこの手術になりました。
母親は50才すぎたときに手術していますが金具をいれる手術をしています。
最近だとレーザーとかもあるみたいです♪


わたしは手術すすめますね😭
ブロック注射もしてますが
あんなくっそ痛いものもうしたくないも思うほど痛いのに効かなかったので💧
手術は全身麻酔で寝てる間に終わるし傷口もそこまで大きくないので手術してよかったなと思っています☺️
経験したから言えますが
帝王切開のほうが何倍も痛かったです😅

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    詳しく書いてくださって大変参考になるコメントくださりありがとうございますm(__)m
    手術して再発することもあるのですね><
    後から聞いたんですがブロック注射あまり意味がないとお医者さんの方も言っていたみたいです💦
    今日いよいよ排尿障害?が少し出てきてしまったようなので手術という選択肢しかないのですが怖くて今からもう眠れないと言っていて;
    私も色々と不安ですが乗り越えれればなと思います。

    • 9月9日