![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とある大学病院内にあるホテル系列のレストランに食事に行ったときのこ…
とある大学病院内にあるホテル系列のレストランに食事に行ったときのことです。
1歳10ヶ月の子ども。まだ歩けないのでベビーカーに乗せてお店に入り、子ども用のイスあるかな?と母と話してるのを周りにいた店員さんにも聴こえてたはずだけど、反応なく、まぁベビーカーあるしいっかなって思ってたら、お冷は大人の分のみ。取り分け用のお皿に子ども用のスプーンもなし。そういうところなんだと思って、ベビーカーに乗せたまま食事をしていると、隣にきた家族連れ、うちと同い年ぐらいのこと、もう少し小さい子。ベビーカーも持ってたけど、2人分の子ども用のイスにお冷も全員分。取り分け用のお皿も用意してもらってました。
この差は何なの?
もっと月齢が小さい頃にお店に食事に行ったとき、イスいるか聞いてくれたり、お冷用意してくれてたのに。
なんか悲しくなりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント