
2歳の娘が薬を飲んでくれず困っています。色々試しても飲まず、先生も困っています。どうしたらいいでしょうか。
絶対薬を飲んでくれません。
どうしたらいいですか?
病院に飲んでくれないことを言うと昨日出したばかりだし
どうにかして飲ませてと言われました。
わたしも、どうにか飲んで欲しいので色々試しました。
おくすり飲めたねに混ぜたり
少量の水で粉をねって丸めておくすり飲めたねに隠して飲ませたり
効き目的にダメとはわかっていても
いちごミルクに混ぜたり
味が濃ゆいゼリーに隠したり
お菓子上げるからや、好きなことで釣ってもダメでした。
どうしたらいいですか。
先生からもどうにか飲ませてと言われ娘は飲んでくれない。
わたひはどうしていいかわからなくなりました
2歳の娘です
- とも(7歳, 13歳)
コメント

にこにこマン
水で練ってそのまま上顎にすり付けるのはダメですか?

もんちゃん&ちびマウスの母☆
アイスクリームは試されましたか?
-
とも
試してないです💦
アイスが今なくて😓- 9月6日
-
もんちゃん&ちびマウスの母☆
アイスに混ぜ込むと進んで飲んでくれてます😊
ご主人にコンビニまで行ってもらったりは難しいですかね?- 9月6日
-
とも
娘が寝てしまったので
明日買ってみようと思います。
先生も薬飲んだ?と言いつつ
飲みやすいのに変えてくれず飲ませろと言うので
明日また言われたらキレてしまいそうなくらいストレスになってます😓- 9月7日

まま
薬入れたコップにと薬じゃないダミーの佐藤とか入れたコップ用意して
ママと娘ちゃんどっちが早く飲めるか競争!とかでもダメですかね?
親戚はこれで飲ませてました!
-
とも
そんな感じでしてもダメでした💦
乾杯が好きなので乾杯して美味しいて飲んでも濁ってる時点でダメだったみたいです😓- 9月6日

ぶーたん
息子もなかなか飲んでくれなかった時、諦め半分で団子状にしてきな粉を少量混ぜてそのまま口に入れたら飲んでくれましたよ🎵
ご褒美にアイスを少しって言っていたのが良かったのかもですが💦
でもそれからはきな粉がなくても飲んでくれるようになりました。
下手に他の味と混ざるのが嫌(きな粉は別格なので)だったみたいです。
-
とも
きな粉!考えもしなかったです😂
いいかもしれません✨- 9月7日

ぴーち
飲まないというのは口を全く開けないのか、吐き出してしまうのかにもよりますけど、、娘もゼリーやお薬飲めたねに混ぜるのは飲みません😂
隠せてるようで味余計苦くなってたりするので、チョコアイスクリームとかですかね!どうしてもなら泣いて口開けた時に練って丸めたものをそのまま上顎くっつけて水で流し込みます😂
-
とも
ねったものを入れても意地でも吐き出します😓
チョコアイスは良さそうですね!✨- 9月7日

退会ユーザー
んー、抗生剤は粉しかないけど、それ以外の粉薬はシロップもあるので、量は多くなっちゃうけどシロップでお願いするのはダメですかね?
お薬を水で溶かして、冷凍しシャーベットにしてあげるのもダメですか?
-
とも
シロップだとまだ飲んでくれるので
今日変えて貰えないか言ったんですけど
昨日出したばかりだしとボソボソいってどうにか飲ませてと言われました。😓- 9月7日
-
退会ユーザー
薬剤師ですが、優しい先生だとお薬変えてくれるんですけどね…(薬局はその分マイナスになります)
私も小さい頃とにかく粉薬が飲めなくて薬よりも多い量のアイスで飲んでました。先生によっては否定的ですが、3歳の子で錠剤なら飲めるということで半分に割った錠剤を渡すこともあります…- 9月7日

nn
うちの子は大好きな飲み物(りんごジュース)に入れたら大丈夫でした!お子さんはいちごミルクお好きなんですかね?😊それだったら、お薬入れてるとこを見せないで言わないで普通にハイって渡してみても、飲んでくれないかな??💦
-
とも
どの方法も入れてるところは見せてなくて
一口飲んで味で薬とわかりのまなくなります😓- 9月7日
とも
ちっちゃい時にそれをしててだんだんダメになりました😓