
コメント

さらさ
どんな使い方したらそんなに消費するのですか😭?
わたしはお金をかけたいところが違うくて合わないところもありますが、その度に話し合い折り合いをつけてます!

みるくてぃー
価値観合わない!って思うことしょっちゅうあります!所詮他人だし、全く同じ価値観の人なんていないかなって思ってます、、
多分向こうもやだって思ってることあるかなって😅
小さなことですしティッシュ使いすぎwwwとは思います。そんなにいらんやろってくらい沢山とって贅沢に使ってます。親父もだから!といって直す気ないし、夫の金で買ってるのでもったいないなと思いつつ諦めてます。そのぶん私は貧乏くさく使ってます😂
でも食の好みが違うのは結構大変ですね💦
でも作ってもらって文句言うなら自分でどうぞってなりますよね、、
-
はじめてのママリ
しょっちゅうありますよね😣
私も貧乏くさく使ってるのですが、自分がこんなに節約してるのになんだか腹立つんですよね💦- 9月6日
-
みるくてぃー
それかもういっそティッシュは箱でお互い分けて、自分のお小遣いから出してというのはどうでしょう?そしたら無駄使い減るのでは?
- 9月7日

あき
うちも好き嫌いが激しいというか偏食の旦那です。野菜系のおかずは絶対残すのに毎日ビールを飲むので夕飯の他におつまみがないと怒りますし、亭主関白なので共働きなのに家事や育児すべて私です。旦那の愚痴を言ったらきりがないので我慢ですね。笑
-
はじめてのママリ
偏食困りますよね😣うちも亭主関白なので仕事のみで何もしません😣
やっぱ我慢なんですかね💦- 9月6日

ママリ
うちもご飯の好みが合いません。
最初は食べてもらおうと作ってましたが、
腹たってきて、嫌いなものは作らないようになりました。
汚い話ですが、トイレ後や足の臭いがクサくて、我慢できないので、
文句言ってます。🤣笑
-
はじめてのママリ
ごはんの好みが合わないって大変ですよね😣こんなに大変だなんて子どもを産むまでわかりませんでした😣
- 9月6日

ママリ
旦那さんそんなに髪の毛あるんですかね笑
シャンプー無くなるのはやすぎです!!
歯磨き粉を使いすぎると歯を傷つけてしまいますよ磨くとき!
-
はじめてのママリ
髪の毛普通です(笑)
お風呂場でシャンプーのプッシュしてる音がリビングまで聞こえるんです😭豪快に何回もプッシュしてシャワーも全開で😣
はみがき粉も言ったんですけどやめられないみたいです。旦那の歯ブラシも3日に一回変えてるんですけど3日経つと力強く磨いてるのか広がってます(笑)- 9月6日
-
ママリ
それは笑っちゃいますねwww
想像しただけで爆笑です笑
多分洗い上がりスッキリさせたいんでしょうね😂
歯ブラシバッて広がるの面白い笑- 9月6日

ma-ma☺︎
うちの旦那も変なこだわり多いです😅とくに酒やタバコに関してはマイルールを持っていてウザいです💦
育ってきた環境が違う他人だから仕方ないことですが…気になることはつい我慢できず言ってしまいます💦
-
はじめてのママリ
我慢できず言って怒鳴ったりしてきませんか⁉️
- 9月6日
-
ma-ma☺︎
他のことでぐちぐち言うことに関しては、はいはいと聞いて言ひ返してきませんが…自分が絶対に譲れないタバコと酒に関しては言ひ返してきます💦
- 9月7日

チョコ
こだわりというか、ちょっと違うな、という点なんですが
食に関してはお願いしなくてもどこどこの店が美味しいとか率先して調べたりするのに役所関係や保険関係など面倒なことは調べもせずいつも知らん顔して私に任せて指示待ちしてるとこです😕
あきさんのご主人はバスタオル3枚使ったりテッシュ3日でなくなったりしちゃうのは少し潔癖とかですか?
洗濯やストック管理も大変ですよね😆
-
はじめてのママリ
うちの旦那も面倒なことを私任せですね😣
潔癖ではないと思うんですけど、神経質だと思います💦
はー、離婚がよぎります。- 9月6日
-
チョコ
他の方とのコメント読みましたがシャンプーも豪快に何プッシュもって凄いですね🧴その泡流すのも水道代かかるし。。まぁずっとそうされてたら今さら変えられないですしね😣
男のドケチよりは豪快な方がいいかなとは思いますが🙋♀️- 9月7日

いと
腹立つ事やちいさな気になる事などはありますが、そこまで価値観が合わないという事はうちはないです。
歯磨き粉が一週間で無くなるとはビックリですね!あきさんもきっと驚かれましたよね(笑)
私はメチャクチャケチなのでティッシュ10枚!?も一度に使われたら、きっと発狂して倒れそうです(笑)
旦那さん、潔癖症なのですかね?
でも女性よりも男性の方がこだわり持ってる人多いイメージですね。
-
はじめてのママリ
価値観が合ってるの羨ましいです‼️
私も発狂ものです😣
男性のひとのほうがこだわりあると聞いてましたがちょっとついてけないです😣- 9月6日

🌈
長袖は絶対に折らないって謎なこだわりあります( 笑 )
少し前にくそ暑い中長袖着てきてずっとあちーあちーうるさくて、じゃあ袖折れよって思いましたw
ご飯は文句言わせないですし( 笑 )私に逆らうなよって家庭です🤣( 笑 )
-
はじめてのママリ
そのこだわり凄いですね‼️
そんな家庭が羨ましいです😣うちの旦那は最近本性が表れて怖いです- 9月6日

めーちゃんママ
病気ですね(`・ω・´)
うちの旦那もトイレペーパー大便三回したら、無くなります。気持ちの問題ですが、それが発覚してからはシングルのトイレットペーパーを買うようにしました。旦那は気づいてないはず…。
タオルも何枚も使われるの嫌だったので、朝顔拭いたフェイスタオルを夜のお風呂の時に使ってもらってます。
自分は朝フェイスタオル、夜バスタオル使ってますが(*'ω'*)笑
固形石鹸やシャンプーを安いのに変えるのはどーですか??それか、ノズルが細い出が良くないシャンプーボトルに変えるとか(^Д^)シャンプーボトルに詰め替えるタイプにすれば、中身…バレないかなーと。うちはシャンプーと歯磨き粉の減りは普通です。歯ブラシはすぐバサバサになりますが…硬めのものを買ってバサバサになってもしばらく放置。3週間から1ヶ月ほどで変えてます。

りんりん
たっかいヘアワックスが
1ヶ月でなくなります。
ケープは2週間です。
つけすぎで、洗面台もベタベタ。
毎日イライラします。
はじめてのママリ
うちの旦那使い方が半端なくて、、ティッシュは一回10枚以上取ってるし、バスタオルは綺麗に拭けてるか不安だから3枚は絶対必要みたいで、固形石鹸は小さくなると手にフィットしない感覚が嫌で使いません。小さな出費ですが結構辛いです😭
話し合いをしても絶対に曲げません😣