※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょーこ
妊娠・出産

初産婦で予定日超過。旦那の就職が決まり、研修が迫るが、赤ちゃんの生まれるタイミングは予測できず、周囲の予定変更にプレッシャーを感じる。金銭的にも早く旦那に仕事を始めてほしい。自分の考えが間違っているか不安。

予定日超過している初産婦です。
今週月曜日が予定日だったので、今40w5dです。
来週に入って、生まれそうになければ誘発分娩を検討しますと先生にいわれました。
4/11が次の受診日です。

出産を期に旦那も仕事をやめて私の地元に帰ってきました。落ち着くまでは旦那も私の実家にお世話になっています。務め先も決まり、4/11から本社(隣の県、高速2時間)での研修が始まると決まっていました。当初の予定では生まれてから行けると思っていたのですが、超過したため生まれないまま入社をむかえそうです。

もともと周りに甘えるのが私は苦手なので、私の都合で周りの人が予定を変えることにとてもプレッシャーを感じます。予定日を超えたからといって、旦那に仕事を休めとか就職がきまったばかりの会社と入社日をずらすように交渉してとかいう気はありません。もともと、私の予定日の都合で4/1入社を他の職員も含め、ずらしてもらっています。
赤ちゃんは生まれたい時に生まれてくるし、こちらがどんなに準備をしてても生まれてこない時だってあるはずです。旦那ともそのあたりをしっかり話し合い、今後のことを考えると旦那に定職に就いてもらうことがなにより大切なので、せっかく決まった就職を無駄にしてほしくありません。

私の親は心配症なのか、まだ生まれてないのに研修にいくのか、心配じゃないのか、研修くらいなら交渉すればずらしてもらえるだろう、交渉できないのか、等々、旦那に詰め寄ってきたそうです。私には、あんたはそれでいいの?など、なにもきいてきません。勝手に心配して、勝手に旦那に強く言ったみたいで私も納得いきません。こういうのは夫婦で話し合って決めるものじゃないのでしょうか。仮に、旦那に入社をずらしてもらっても、私はそれをプレッシャーにしか感じません。旦那がこっちにいる間に産まないと…とか、予定を変えてしまったから…とか、そのようにしか考えれません。それよりかは、みんな普通に過ごしていてくれて方が、何倍も楽でリラックスできます。


旦那もやっと決まった就職。これから養っていく私と子供、稼がないといけない生活費…正直、金銭的にも余裕がないのでわたしも旦那には早く仕事にでてほしいです。


長くまとまりのない文ですみません。
私の考えは間違っているのでしょうか。

コメント

✳︎✳︎popopo✳︎✳︎

ご両親にりょーこさんがその様に考えているということを伝えてはどうでしょうか(*゚v゚*)

出産と仕事をてんびんにかけることはできませんが、私もりょーこさんと同じように思うと思います!

  • りょーこ

    りょーこ

    ありがとうございます。
    私も同じように思う、という一言にほんとうに救われました(;_;)
    母親には伝えました。母親も同じようなことを思いながら父親となんとなーくは話してはいたけど、あんたら夫婦がそれで納得しとんならいい、となにも口出ししなかったとのことでした。今回のことは父親が暴走したみたいです。親が子供を心配してくれているのはよく分かるのですが、信用されていないみたいで悲しくなりました。私達だって親になるので、生まれてくる子供のことを1番に考えているつもりなんですけどね…(;_;)

    • 4月9日
3人目授かり中

コメント失礼します(・・;)
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなので仕方ないと思います!
なかなか陣痛から産まれるまでずっとつきっきりになれる旦那さんも少ないだろうし【仕事の都合とか】うちも仕事で二人目は立会いできませんでした。

仕事に行く=心配してないにはならないんじゃないですか?

早く産まなきゃ、産まなきゃと思ってたらプレッシャーにもなるし、誘発分娩でも2日、3日かかる人もいます!
間に合えばラッキーくらいに思えたら気が楽かもしれませんね!

うちは一人目は立会いで二人目は間に合いませんでしたが変わりに助産師さんがつきっきりでいてくれていたい場所とかピンポイントでさすってくれるし、ある意味旦那より心強かったです♡笑

  • りょーこ

    りょーこ

    コメントありがとうございます。
    出産する本人の私は、初産でありながらもうここまでくると産むしかない!産まないと会えない!旦那が間に合わなくても、陣痛の間誰もいなくても、元気に産んでやる!と、かなり覚悟を決めています(笑)母親ってそういうものですよね。
    心細いから、ずっと旦那についていてほしいとか予定日前後は仕事休んでずっと一緒にいて、とか妊娠当初は思ってましたが、産むのは1人ですもんね。ここまできたらそんなこと、まったくおもいません。それより、私が頑張って産むからあんたはしっかり稼いで、赤ちゃんとあたしにいい服とかご飯とか食べさしてくれ!!と強く思ってます(笑)
    昔のように辺鄙で設備がないところで産むんじゃないし、助産師さんも看護師さんも医療機器も揃った病院で産むんだから、そんな心配することではないように思うのですが…
    甘く考えているように、親は思うんですかね…

    • 4月9日