

いちご
産休中給料が会社から出ていました。
私はそうでしたよ。
切迫早産で何度も休み、有給も使い果たし欠勤扱い、
本来の産休に入るまでは減額されたり、酷い時は基本給0です。
営業職で前の月までの歩合があったおかげで、基本給0の月は歩合のみ入りましたが、歩合が無かったら…と思ったら税金やら引かれるものもあるしマイナスじゃ…とゾッとしました。
その後ですが、相当休んでいたので傷病手当というものが何回か入りましたよ。
あれは助かりますね。
育休中は二か月に一回、健康保険の方から貰えています。

あり
産休中も給料でてました^_^
本来の産休開始より前に休みに入る理由が切迫早産その他で自宅安静や入院、の場合は傷病手当金がもらえると思いますが、それ以外であればお金は貰えないと思います💦
育休中の手当は、私の会社では1ヶ月毎か、2ヶ月おきか、自分で選べましたよ^_^

マーブルチョコ
産休はいっても出産手当金がはいるのは産休終わったあとなので産後3から4ヶ月くらいになるまでお金入ってこないですよ🙄遅い人は5カ月とかになるようです
産前産後に分けてもらうようにもできるようですがだいたいはまとめて一括かと
産休、育休中も有給は増えるので有給が途中でつけば有給使えると思います
私は産休入る前に切迫早産になったので1ヶ月前くらいから休職してました
もちろん休んだ分はお給料ゼロです
ただ病気での休職だったので産休入ってから傷病手当の申請しましたよ
なのであとから傷病手当もらう予定です
育児休業給付金は1ヶ月ごとの支給の人もいれば2ヶ月ごとの支給の人もいるのでバラバラみたいです
コメント