
コメント

なな
恵保育園年長はとにかく行事が多い!そして、お遊戯などは上のクラスは覚えられるまで厳しい!園長が先生に対して圧力がすごいので、ちゃんとしてないと先生たちが子供にすごい怒るときありました。今はよくなってるかもですが。
年少は外遊びは午前中だけ。どこもそうかもしれませんが。先生と子供たちの数があってなくマンモス化している時間がある○ 私が知った限りではどこも同じなのかもしれませんが預けたくないなと思いました

なな
よかったです!近いとこで自分にあった保育園みつかりますように♡
なな
恵保育園年長はとにかく行事が多い!そして、お遊戯などは上のクラスは覚えられるまで厳しい!園長が先生に対して圧力がすごいので、ちゃんとしてないと先生たちが子供にすごい怒るときありました。今はよくなってるかもですが。
年少は外遊びは午前中だけ。どこもそうかもしれませんが。先生と子供たちの数があってなくマンモス化している時間がある○ 私が知った限りではどこも同じなのかもしれませんが預けたくないなと思いました
なな
よかったです!近いとこで自分にあった保育園みつかりますように♡
「給食」に関する質問
子供から「ママのごはんおいしくない」って言われてしんどいです😂 (言い出したのは夫なんですが) アレンジなんか出来ないし味覚にも自信ないのでレシピ見て 分量もきっちり計って作ってるのにほぼ毎回残されてて… シンプル…
保育園って18日からは通常通りの人数ですかね? 夫婦でお盆休みがないのでお盆期間中は毎日預けるのですが、夫が18日から1週間連休がとれるかもしれない(前日にならないと取れるかわからない)そうです。 園には事前に…
家計診断お願いします。 夫37歳 年収800万 月手取り38万 妻34歳 年収450万 月手取り25万(フルタイム 子ども5歳、3歳。 住宅ローン12万 光熱費2万 食費6万 外食1万 夫小遣い4万 ネット0.6万 保育料2.6万 給食費0.6…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
保育園のことを知っている知り合いがおらず、情報収集に苦戦しているため貴重なお話が聞けてありがたいです!
ざっくばらんなご意見が聞けて、参考にさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。