※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきちぃ
お金・保険

育休から継続して産休に入るのは、数日足りない場合も退職扱いになる可能性があります。派遣社員の場合、詳細は難しいため、相談が必要です。

現在、育休中で第2子を妊娠中です。
私は派遣社員で育休取得中で、保育園は保留状態で入れておらず、育休延長で来年の2月で2歳になります。
第2子の出産予定日が4月初旬で、規定通りなら上の子が2歳になるまでに産休に入るのに10日ほど足りません。

その場合、育休から継続して産休に入るのは厳しいでしょうか?
育休を最長の2年取得するため、その時点で保育園に入れなければ退職扱いになる可能性があるのですが、数日足りなくてもそのような扱いになるのでしょうか?

派遣社員なので難しいところなのですが、
あまり詳しいことがわからないので、もしわかるかたは教えてください。

コメント

ママリ

すいません、間違ったコメントしたので削除しました。
日数足りないのなら復帰するか、もしくは休職扱いにしてもらうしかないですね。
休職が可能な職場ならいいですが。

  • あきちぃ

    あきちぃ

    ご回答ありがとうございます!
    派遣でも育休中に休職扱いとかに出来るんですかね(><)??
    確認してみないとわかりませんが、出来るとありがたい!!

    • 9月7日
のん

それなら有休で埋められませんか?派遣だから派遣されてないと使えないんですかね??
確か派遣されていないと退職している扱いになりますよね。

  • あきちぃ

    あきちぃ

    ご回答ありがとうございます!
    育休中でも有休って増えるんですかね?
    もしあればそれで埋め合わせ出来そうですが、仕事してない状況ですし、難しいかもしれないです。
    週明けに派遣会社に確認してみようと思います。

    • 9月7日
ディズニー行きたい!

今さらコメント失礼します🙇‍♀️
私もあきちぃさんと同じような状況でして、派遣社員なのですが育休明けから産休まで約1ヶ月あります😭
明日が初診なのでまだ会社には報告していないのですが、あきちぃさんの会社ではどうだったかな?と聞きたくて...😅
図々しくすいません🙇‍♀️

  • あきちぃ

    あきちぃ

    派遣会社にやんわり聞いてみたら、2歳になる前日までに産休に入れない場合は契約満了で育休延長は不可とのことでした😣💦
    正社員じゃない分、そこらへんは融通が利かない感じでした。
    10日くらいなので予定日誤魔化して申請しようと思いましたが、母子手帳や出生時に週数が記載されるので、あとで計算されたら病院にも迷惑がかかるし後々面倒になるのも嫌だったので、私は諦めることにしました😢
    給付金ってかなり家計を助けてもらってるので大きいですし、気になりますよね😭
    もう延長不可なので契約満了にもなるので、妊娠したことは伝えましたが予定日はもう伝えていません。
    契約が切れると同時に保険証が無効になるので、旦那さんの扶養にスムーズに入れるよう手続きだけ早めにしようと思ってます😊

    • 10月16日
  • ディズニー行きたい!

    ディズニー行きたい!

    返信してくださってありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    そうなんですね...給付金、だいぶデカいですよね...
    やはり有給も使えない感じでしょうか...😥
    お話聞けて覚悟が出来ました😭!!
    本当に詳しくありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 10月16日
  • あきちぃ

    あきちぃ

    有給は私は産休前に使いきったのと、働いていないので増えてもいないし使用できないとのことでした💦💦
    私も給付金がなくなると貯蓄出来る額が減ってしまい痛手ですが、とりあえず2歳までは支給されるので今のうちに蓄えて行こうと思います😊
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね👶💕

    • 10月16日
  • ディズニー行きたい!

    ディズニー行きたい!

    ごめんなさい、間違えて下にコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 10月16日
ディズニー行きたい!

派遣会社によるんですかね...😭
通常は育休中も出勤とみなすようで有給がつくみたいなんです!
うちの会社もこの前別件で有給のこと聞いたら、溜まってるよと言われました!
でも派遣先がないと使えないとは言われました😱
次は頑張って正社員見つけるのと貯金も頑張ります😤!!!
はい、お互い元気な赤ちゃん産みましょう😆✨
本当に貴重なお話ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️