コメント
みす
病院通院されていますか?
薬を変えられた方がいいかもしれません。
お子さんはお母さんをよく見ていますがまだ自我が発達していないので我慢なんてできないと思います。
大丈夫です☺︎
みす
病院通院されていますか?
薬を変えられた方がいいかもしれません。
お子さんはお母さんをよく見ていますがまだ自我が発達していないので我慢なんてできないと思います。
大丈夫です☺︎
「泣く」に関する質問
YouTubeなしで育児してる方どうやっていますか? 私は常につけている訳では無いですが、夜ご飯作っている時と私が食べている時はYouTubeつけます。 そんなに多くは無いと思っているんですが最近消すと泣くのでYouTube時…
イヤイヤ期と体調不良とか色々重なってメンタル崩壊してます😢😢 ・最近仕事がめちゃくちゃ忙しい ・娘の自我がさらに強くなってきてなんでも自分でやりたい!でも出来ない!泣く!進まない! ・娘が風邪ひいて、下痢して…
お腹もいっぱい(完母だけどミルク足した)、オムツかえた 室温も湿度も大丈夫 抱っこしても泣くなら置いてやれーと思って ベビーベッドに寝かせて近くで見守って15分… あと少しで寝そうでまたふぇんって泣く… まだもう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もぐ
通院してカウンセリングを受けています😭
なんだか子供に申し訳なくなってしまって😭自分のせいで色々と我慢してしまっているのではないかと💦
みす
そうなんですね。
精神科勤務経験があり気になってしまいました。少し鬱も発症されているのかな、と思いました。
大丈夫ですよ、子供は我慢なんてできませんから。一緒に泣いたっていいんです。一緒に泣いたり笑ったりしていれば申し訳ないなんて思う必要ありませんよ。
もぐ
話を聞いてくれてありがとうございます😭
泣いた後に一緒にたくさん笑えればいいんですよね‼︎
なかなか相談できる人がいないので話を聞いてもらえるだけでありがたいです😭