※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で仰向けになると気分が悪くなり、耳が詰まり目が暗くなる症状があります。検査では貧血はないそうです。同じ経験の方いますか?

二人目妊娠9ヶ月です。
家以外で仰向けでじっとしていると、脳貧血❔ちょっと気分が悪いような、、、と思って起き上がると(気分悪いので寝たままではなくとりあえず体を起こしたい)、耳がこもったような感じになり、目の前が暗くなりかける、脂汗というか、嫌な汗をかく、、、
同じような方いますか❔💦

家以外でというのは、検診でエコー見てもらってるとき、歯医者さんで治療中上向いてる時、マタニティー整体で仰向けになったとき、これらのときに3回ほどなりました💦
貧血の検査では問題ありません。目の前暗くなりかけても、倒れるほどのものでもないし、少しじっといれば治まりはします💦

コメント

ままり

それ、私一人目の時なって検診で一度気絶しましたよ😂
なんかお腹大きくなって背中の血管??が圧迫されて脳に血流いかなくなって貧血起こしたり、気分悪くなったり、気失ったりあるって看護師さん言ってました💦

なので仰向けは気をつけた方がいいです汗

  • ちゃも

    ちゃも

    回答ありがとうございます✨
    気絶するほどは大変でしたね😭
    やっぱ脳の方の血流が関係してるんですね💦
    エコーも楽しみのはずなんだけど、途中から早く終わってくれーとか思ってしまって😂
    私は一人目の時は特になかったのですが、今回今日含めて3回目なので、今後陣痛室とか分娩台乗ってるときとか、耐えられるのか不安になりました😵

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    主人もいましたが、いきなり白目むいて意識なくなったから焦った言ってました💦
    エコー検査の時言った方が良いですよ!💦少し横向きで見てくれたりすると思うので💦

    • 9月6日
  • ちゃも

    ちゃも

    ご主人もビックリですね💦
    今日は歯医者さんでなったのですが、またもうすぐ妊婦検診あるので事前に言うようにします💦💦
    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月6日