
産後の生理が楽で助かるも、将来の痛みが心配。皆さんは産後の生理どうですか?
産後の生理がようやく昨日来ました。断乳しておよそ1ヶ月経ったので、そろそろかなぁとは思っていましたが、出産して1年後でした。
妊娠前は、PMSで頭痛がひどく吐き気もあり、あまりに痛くて仕事休んで寝込むこともしばしばありました。
生理痛も酷くて鎮痛剤効かないこともしょっちゅうありました。
今回産後の生理が、お腹が殆ど痛くないのと頭痛も少し痛いくらいで、妊娠前に比べたらだいぶ楽で助かりました。
しかし、また今後生理があるときに前みたいに酷い状態にならないか心配です。
子供いるのに、倒れてもいられないし…
みなさんは産後の生理どんな感じですか?
- ちゃーなみ(6歳)
コメント

美咲
妊娠前は排卵日辺りの2週間前から次第に体調が悪くなり、1週間前は腹痛が酷かったです。生理が来たら生理痛が強かったです。
産んだらマシになるかな〜と期待してたのに、生理前は情緒不安定が酷く、生理痛は更に酷くなり1~2日目は動けません😭まだ2回しか来てないのですが、仕事が始まる前にピルなども考えないと自分が死んじゃいます…

どんどん
私も1人目妊娠前は薬を飲んでも痛みで失神した事があるほどひどい生理痛がありましたが、産後10ヶ月後に生理が再開してからまた妊娠するまでの生理では1度も生理痛になってませんでした!✨😭
ただ私の場合妊娠前は気にならなかった頭痛に悩まされるようにはなりましたが😅
-
ちゃーなみ
生理痛がなくなることがあるんですかー!凄いですねー。頭痛が出るのは生活にめちゃくちゃ支障でますよね💦
- 9月7日
-
どんどん
産院の先生にも妊娠が分かった時に「ひどい生理痛は赤ちゃんが治してくれるからね!」と言われていて、本当にその通りになりました☀️☺️
今回の妊娠出産では頭痛もよくなればいいなと期待しておきます😅笑- 9月10日
-
ちゃーなみ
赤ちゃんが治してくれるとはそうだと良いのですが💦
頭痛も治ると良いですね😊- 9月10日

まるこ
まだ産後の生理を体験していない者ですが…💦
私もPMSや生理痛、出血量が酷かったです。
もし心配でしたら、超低容量ピルを飲まれるのはいかがですか?
病院に行かないといけませんが、2ヶ月分とかまとめて処方してくれるところもありますし、数ヶ月に1回血液取るだけで、所要時間は15分ほどで終わります😂
断乳されてたら飲めます🙆♀️
もう今まで苦しんでた時間1秒残らず返してもらえますか?っていうくらい、PMS皆無、生理痛も頭痛や悪寒や腹痛はなくなり、2日目だけちょっと腰怠いかなーくらい。
ホルモンバランスが整うので肌荒れも無し、立ちくらみなども一切なくなります。
超低容量ピルは生理痛を和らげるためだけのピルなので、副作用もほとんどの方がありません(低容量ピルだと副作用出る友人たちも、超低容量は大丈夫でした)
ただ避妊のためではないので、避妊には使えないとされています💦
出血量は、以前は寝るときに最大のタンポン+40cm夜用ナプキンで寝ていた私が、普通の昼用ナプキンで寝られるくらい減ります。
そこまでになると逆に身体に大丈夫なの?って感じですが、もし今すぐの妊娠をご希望されてない場合の生理って、医学的には身体に負担でしかないそうです😅
あくまでも排卵・生理って、妊娠するためのものでしかないそうで。
2人目を考えられる場合も、ピルを飲み終えて長くても3ヶ月くらいすれば身体はまた元どおりになります。
検討してみてください😊✨
-
ちゃーなみ
ピルですか、検討していませんでした💦生理痛がなくなるものでもあるのですね!すっかり、生理を止めるものかと思っていました。
PMSだとわかっていた時から早く病院に行っておけば良かったなぁと思いました。
また次の生理来た時の様子見て判断しようと思います。
沢山のアドバイスありがとうございました☺️✨- 9月9日
ちゃーなみ
生理痛かなり重そうですね💦仕事となると病院で薬もらってコントロールしていかないとキツそうですよね。お腹の痛みは同じ女性でもわかってくれない人もいるし、きついですよね😢