※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

生後1ヶ月のときみなさんどのくらいの遠出してましたか?

生後1ヶ月のときみなさんどのくらいの遠出してましたか?

コメント

ミニみに

近所のスーパーに買い物に行くくらいでした。

  • N

    N

    そうなんですね!

    • 9月6日
deleted user

上の子の時は行っても買い物くらいでした⑅︎◡̈︎*
下の子は動物園とか行ってました。笑

  • N

    N

    動物園!!感染とか大丈夫でしたか?

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    感染って…何にですか?🤔

    • 9月6日
  • N

    N

    1ヶ月だと注射とか受けてないじゃないですか?
    病気にかかったりとか...

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    注射受けてても普通の風邪は引きますし、風邪引く時は引くので別に気にしてなかったです☺︎

    • 9月6日
双子ママ

里帰り先と出産した病院が少し離れていたので、1ヶ月検診のために車で50分出たのみです!
しかも3時間くらい待たされてしまったので、結構きつかったです😭

  • N

    N

    待つのは辛いですよね💦
    授乳の時間がありますもんね😣

    • 9月6日
なーちゃん

ほとんど外出しませんでした💦
里帰り出産だったので生後2ヶ月くらいまでは実家にいましたが、実家の庭で日向ぼっこしたり家の周辺を散歩するくらいでした😅

  • N

    N

    近場だったんですね!

    • 9月6日
けー

車で5分の産院か、車で10分弱の実家のみです💦

  • N

    N

    そうなんですね!

    • 9月6日
いっくんmama

車で15〜20分程のショッピングモール行きました。
あとは実家の飲食店の手伝いも少しの時間してたり、、、結構外出してました!

  • N

    N

    感染とか大丈夫でしたか?

    • 9月6日
  • いっくんmama

    いっくんmama

    全然大丈夫でしたよ!
    感染って飛沫感染か接触感染が多いので、抱っこ紐だとまず飛沫感染するリスク低いですし、接触感染は他人に触らせなかったり、自分もアルコール消毒してから触るようにしてたので、感染することはなかったです!

    • 9月6日
りぃ

予防接種受けてないので人混みは連れて行かなかったです。
予防接種が始まってから少しずつお出かけして、首が座ってから遠出も始めました。

ねぴ

1ヶ月検診のその日の後に片道1時間離れたイオンモールに行ったりしてました!🚗 ³₃
新生児用の抱っこ紐つけて1時間半ほどいてなんだかんだで午前中から日が暮れる頃まで外出していました🤭!

ママリ

1人目はほとんど外出せずでしたが、2人目は買い物とかで外出してます💦

nana

上の子いるので下の子は幼稚園の送迎にもついていくしイオンモールなども行きます🙆‍♀️支援センターも行きましたね👏

まま

上の子と一緒に徒歩15分の支援センターへ行ってます。あとショッピングモールまで徒歩10分なのでよく行きます。夕方は毎日1時間ほど公園遊びに付き合わせてます。

上の子の時は車で片道1時間の祖母宅へ行くくらいで、不特定多数の人がいる場所へは行きませんでしたが。

mama*

1人目も2人目も里帰りやったんで、実家から自宅に帰るのに、2時間かかりましたよー!

(๑╹ω╹๑ )

よく近くのショッピングセンターに行ってました!
時期的にも4月で特に感染病も流行ってなかったので積極的に外出してましたよ😊

お腹痛い

1人目は3ヶ月までほぼ出てないですが2人目は保育園の送り迎えなど毎日外出してます、、、
負担が大きいので、できるだけ出ない方がいいですが、免疫力は高いのでなにか移ることは少ないかと( * ॑꒳ ॑* )
上の子の手足口病もはやり目も移りませんでした(^^)

さいとうはじめ

市内でスーパーの買い物や、近所の公園、隣町の実家(両家とも隣町に住んでます)とか行ってます。