
コメント

ゆか
え?なんでできないんですか?💦

りす
私もnapnapの抱っこ紐を1人目の時に買いました!
前向き抱っこはできませんが、買い換えるつもりはないですよ。ただ前は4ヶ月すぎてから使いだしたので、今回はインサートを買う予定でいます。
お金に余裕かあるなら新たな抱っこ紐を買われてもいいと思いますが、抱っこ紐ってそこそこの値段するのて使えるなら買わなくてもいいのかなぁと思いますよ。
-
ママリ
うちは首座り前も使ってたのでインサートが既にあります!
たしかに抱っこ紐高いですもんね…お金に余裕ないのでとりあえずこのまま使ってた方がいいかもですね!- 9月6日

退会ユーザー
好奇心旺盛なら前向きだっこがすきでキョロキョロみたりしますがあまり好きじゃない子もいますよ。
ママと対面でぴたりとくっついて安心してるのが好きな子もいます。
私もnapnapもってますが、子供二人とも対面ぴったり派なので新たに買ったりしてないです。二人目の性格をみてから買ってもいいと思います。

退会ユーザー
こんにちは😊💚
私も新生児のときからnapnap使ってます!使い勝手もいいしずっと使う予定だったんですが、やはり前向き抱っこに憧れてポルバンのヒップシート買い足しました💦
まだ腰が座っていないので前向きはしていないんですが、ヒップシートいいですよ✨
今はおんぶのときはnapnap、おでかけはポルバンで分けて使ってます🙌
ママリ
ナップナップの抱っこ紐がもともと前向き抱っこ対応じゃないからです😣
ゆか
ウキウキとコンパクトはもってて、ウキウキが便利です♥️
ゆか
モンベルだと六千円でちいさくなりかばんにもはいりますよ♥️