※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食は食べるけどミルクが全然飲まない。朝190mlは飲んだけど、その後は80mlや70mlで飲まず。どうしたらいいでしょうか。

生後7ヶ月です
離乳食はしっかり食べているのですが、ミルクを全然飲んでくれません。
朝は190飲んでくれたのですが、それ以外は間隔を開けても80と70でその後のミルクは少しも飲んでくれません。
どうしたらいいでしょうか

コメント

おもち

離乳食しっかり食べていてくれるなら
ミルク減らしていっても
いい時期では??って思いました!!
朝と夜寝る前はしっかり飲んでくれますか??

あとは体重の増えを見つつ
これからたくさん動く時期なので
あまり増えなさそうなら
離乳食の間にあげるぐらいで
いいのかなって思います!!

やまさん

離乳食をしっかり食べているならミルクは100でいいと思うので80程度飲んでるなら十分だと思います。それと離乳食たくさん食べてくれて羨ましいです。うちの子は全く食べてくれなくなりました。。
母乳欲しがってしまいます。。