※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦茶がすき
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子がおばあちゃんの家から帰らないと言い出し、寝るまで一緒に寝たかったと言われ、落ち込んでいます。息子は保育園に通っており、帰りは実母に預けている状況。母親との関係に悩み、将来のことも不安です。経験者のアドバイスを求めています。

2歳7ヶ月の息子がいます。
現在妊娠中で、フルタイムで仕事をしています。
息子が、おばあちゃんの家から帰らないと言い出し、寝るまでずっと、ばぁばと寝たかったのに。と言われ落ち込んでしまって。

息子は5ヶ月から保育園に入れているのですが、朝は送りに行けるのですが、帰りはお迎えが間に合わず、実母にお願いしています。
私が帰宅するまでの一時間半、実母と実父に見てもらっている状況です。

休みの日は、子供と過ごしたり、仕事から帰ったら、なるべく子供に向き合うようにしているつもりですが、そのようなことを言われてしまって、とても落ち込んでしまいました。
母は、息子が帰らないというと嬉しそうにしていますし。
私が子供の頃は鬼のように怖かった母が孫に甘いのも、なんだかモヤモヤしてしまって。今度出産で入院したりすると、息子が取られてしまうんじゃないかと今から不安で仕方ありません。
やきもちなのかもしれませんが。

このような経験あるかた、どうやって乗り越えましたか?

コメント

maman

つい笑っちゃいました😅真剣な悩みだと思うのですが…うちの娘もそうです。特にばぁばは甘やかすし、怒らないし、遊んでくれるし…正直、責任がないんですよね、甘やかされて苦労するのは自分。なんでもツケは自分にまわってくる💦だからそれでワガママ放題になって怒ってたら余計ばぁばっこになったり…取られちゃうってゆうのは、実母なら大丈夫だと思います。言いたいこと言えるし、私は助かってます。2人目妊娠したときも赤ちゃん返りして大変なときに来てくれて、ずっと遊んでくれてましたし…義母には懐いてないので、とっても助かりましたよ💓そんな娘も、結局は私に来ます。いつかは飽きがくるし、長いこといたらばぁばも怒ったりしますしね。そのうち戻ってくると思いますよ。笑
これが義母だともっと大変ですよ〜😅

  • 麦茶がすき

    麦茶がすき

    ありがとうございます!
    むしろ、笑って頂いてスッキリしました。
    真剣と悩んで、泣いてしまいましたが、そんなことで落ち込んでるなんて。。と前向きになれました。
    産んだのは私だし、ばぁばより30歳も若いし。。

    考えてみたら、ばぁばは、私が帰ってくるまでの間、おやつを食べさせたり軽食を与えたり。。本を読んだり、好きなアニメを見せたり。。
    私はというと「そろそろお風呂の時間だよ~」から「歯磨きしよう」「もう寝ないとダメだよ~」そりゃあ、ばぁばのほうが良いに決まってますね。。

    明日から、落ち込まないようにします!
    笑って頂いて、本当に救われました!

    • 4月9日
アユケンママ

我が家も長男が2歳1ヶ月の時に次男が生まれましたが、同じようにバァバ大好きっ子で取られるんじゃないかと心配したことを思い出しました!
でも大丈夫ですよー。
絶対にママが一番ですから😊
次男を産んで退院してからはママにベッタリで少しはバァバの所に行ってくれーと思ったくらいでした(笑)
今は7歳の2年生になりましたがまだまだ甘えん坊で何でもママです😅
もちろんバァバも好きですが、ママが一番なのが見ててすぐ分かります。
ただ今3人目を妊娠中で、次男の赤ちゃん返りが始まっていてママママでもうバァバの所に行ってくれーと毎日思ってます😅
結局、子どもはママが一番なんですよ〜😌
今は妊娠中でしかも仕事をなさってるという事で体もツライと思うのでラクさせてもらってると思って休んでくださいね♪
生まれたら2人ともママにベッタリで大変ですよー😁

  • 麦茶がすき

    麦茶がすき

    ありがとうございます!
    妊娠中なこともあってか、些細なことで、めちゃくちゃ落ち込んでしまったりして。。
    母は私が子供の頃「男の子のが100倍可愛い」とよく言っていたので、息子が可愛くて仕方ないようで。私が産んだのに。。
    と悲しくなってしまいましたが、最後は母親の所に来るという言葉を信じて、今まで通り愛情をかけて育てていきたいと思います。
    私も、たまには、ばぁばの所へ行ってくれ~と言えるようになりたいです!

    三人の育児、頑張って下さい!

    ありがとうございました!

    • 4月9日