※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりひ母ちゃん
ココロ・悩み

小学三年生の長女が感情のコントロールが難しく、家庭や学童で問題行動が増えている。発達障害の可能性もあり、学校のカウンセリングを受けるべきか悩んでいます。

小学三年生の長女がいます。以前からすぐすねる、すぐ泣く、すぐカッとなる、といったことが多かったですが、夏休み始まるころからそれがひどくなってきました。宿題しててもわからなければ泣き出して、何を言ってるかわからないくらい叫んで、こちらもなだめることができず、回数重なるとイラッとして怒って、さらに泣く…といった感じです。泣いてても何を思ってるのかわからない、まわりの気分も悪くさせるなど、こちらも落ち着いて話すと謝ってきて、もうしませんと言いますが、また同じことの繰り返しです。家でだけならまだしも、こないだは学童でも同じことがあり、お友達が悪かったことを注意したら聞いてくれなくて、その子を叩いてしまいました。さきほどは、習い事のピアノの時間なのに宿題してないのを思い出し急に泣いて暴れ、休むと言うので「今日休むならもう辞めさせる」といったら泣きながら車に乗って、「さっきはごめさ」と言っていまはピアノ弾いています。私も「ごめんって言われてもまた同じこと繰り返すって思ってるから」と言ってしまいました。正直、この子の機嫌をとりながらの生活で疲れました。次女は要領がよく怒られることも少なくない、三女は一歳でまだ手がかかる、というのも原因かなとも思います。甘えさせてあげたくても、この態度をしょっちゅうとられると、こちらも優しい気持ちになれません。同級生で長女に似た子がいて仲良し(でもよくケンカする)の子が発達障害と診断されました。長女もかなぁと心配しています。学校のカウンセリングなど受けた方がいいでしょうか?

コメント

からし

中間反抗期 じゃないですか?

  • さりひ母ちゃん

    さりひ母ちゃん

    お返事ありがとうございます😭中間反抗期、初めて聞いたので早速調べました!当てはまることも多く、いつかは終わるかな?と希望がもてました。落ちついたかと思ったら次々と反抗期がやってくるのですね😭

    • 9月8日
  • からし

    からし

    反抗期 大変ですね。
    小学3年 何か習い事してますか?
    お勉強 どうやって 教えてますか?

    • 9月8日
さるあた

うち長女がグレーゾーンです。
うちの長女は精神年齢が低いなと思いました。
次女の友達当時年長でその弟3,4歳の子と同等に喧嘩してました。

  • さるあた

    さるあた

    ちなみに、すぐ拗ねる、すぐ泣くはうちの次女も一緒です。

    • 9月5日
  • さりひ母ちゃん

    さりひ母ちゃん

    お返事ありがとうございます!次女さんはうちの長女と年が同じですね!お仲間がいてほっとしました。もう三年生なのに…と思ってしまいますが、子どもなら泣く、拗ねる、はよくあることなのかもしれないですね😭うちの子も4歳の次女と同等にケンカします。精神年齢が幼いのかもしれないですね。

    • 9月8日