※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
子育て・グッズ

娘が1歳5ヶ月で常にかまってほしがり、対応に困っています。家事も食事もできず、娘の怒り方が激しく困っています。後追いやイヤイヤ期か悩んでおり、どう対応すればいいか迷っています。

ここ数日、1歳5ヶ月の娘がずっとかまってかまって、という感じで、とてもしんどいです。

朝、娘のご飯が終わり自分のご飯を食べようしますが、すぐにおもちゃや絵本を渡してきます。
ちょっとまってね、と言っても待ってくれず、中途半端な対応でも怒って、めっちゃ高音でキィーキィー叫びます。

結局ご飯は諦め、がっつり遊んであげるのですが、途中でもういいかな、と思って離れてみても全然ゆるしてくれません。キリがないです。

家事も出来ずご飯も食べれず…

少しくらい放っておきたいですが、最近の怒り方が半端なく、地べたで寝っ転がって泣き叫んだり、高音の叫び声を出したり、アパートなので近所迷惑にもなりますし、とにかく娘の気がすむまで付き合わないといけないのでとてもしんどいです。

それに加えて私の体調もあまり良くないので、娘がお昼寝をしている貴重な時間は一緒にお昼寝をしてしまうので、1日何も出来ず…ってことが多いです。
最近娘が夜中に起きてそこから2時間くらい寝ないことが多いので、寝不足もあります。


これって後追いですか?
イヤイヤ期?

普段から出来るだけしっかり遊んであげたり心掛けていたのですが、接し方が足りなかったんでしょうか?
寂しい思いをさせてしまってたのかな?

どう対応するのが正解でしょうか?

同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

みくる

うちも2歳くらいまではかまってかまってで、一人遊びは全くなくらいしませんでした☺️一人よりもお母さんと遊ぶ方が楽しい月齢ですし、普通だと思いますよ!
わたしは朝も晩も一緒にいただきますをして食べていたので、わたしの方が早く食べ終わってましたが、トピ主さんは食べさせている感じですか?

待ってね、で待てるのはまだまだ先だと思いますよ( ^ω^ )

家事は夜寝たあとにしていました!

  • もっち

    もっち

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね、そういう時期だと思うしかないですよね。
    ご飯一緒に食べたいんですが、大人が食べてるものを異常に欲しがって、自分のご飯を食べてくれなくなるんです。
    なので別で食べるようにしてるんですが、その時間を奪われてしまうのでご飯食べ損ねます(´;ω;`)
    今まではちょっと待ってね、と言うと、言葉は分かってなかったかもしれませんが、対応しないとすぐ諦めてくれていたので、急にどうしたんだ⁈と思ってました。
    やはり家事は夜寝た後ですよね…
    娘は寝かしつけにも1〜2時間かかり、私も一緒にウトウトしてしまい、よしやるか!と家事に取り掛かる頃にはまた泣いて起き…という悪循環にハマってます(涙)

    • 9月5日
  • みくる

    みくる

    わたしは1歳5カ月の時には同じものを食べていました☺️もちろん、水で一度ゆすぐなどして味は薄くしていました。

    家事をする時だけテレビを見せるのも手かな~とも思います。あまり興味ない感じですか?

    • 9月5日
ぴよこ

うちも2歳くらいまで一日中常にべったりでした!一人遊びって何?状態でした(笑)
夕飯は寝てる間にさっさとできるもの、他の家事は夜寝てからやってました😂

りんご

構えない時は私に構ってもらいます。遊びたそうな時私が掃除をしたければ娘にコロコロ渡して「一緒に掃除して!」とか私が茶碗洗っている間キッチンペーパー渡して「テーブル拭いておいて!」とか