![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クロミッドは、頸管粘液が少なくなるそうです。何周期か飲んでますか?何周期か連続で飲んでいる場合、結構内膜も薄くなりますし、頸管粘液も減ります。
フーナーテストの時に、頸管粘液の伸び率を測ってもらいましたが、悲惨なものでした…😭💦ほぼ精子も死んでましたし…。
クロミッドやめると元に戻ります。私も一回頸管粘液が減ってしまったため、しばらくクロミッドお休みしました。
でも、元から頸管粘液少ないタイプだったので、今周期から人工授精にステップアップしました。人工授精だと、頸管粘液関係ないそうです。ご参考までに😊✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
クロミッド服用2周期目です。
元々、頸管粘液は多いほうだと思うのですが、今回初めて少ないと感じました。
やはり関係あるんですね😣💦精子が死ぬのは初めて知りました💦それだと、今回も期待しないほうがいいんですかね😣
退会ユーザー
人によるので何とも言えないですが、私は3周期目でがっつり頸管粘液出なくなりました!頸管粘液の伸び率測定してもらってもいいかもしれませんね。それでダメだったら薬を変えるとか、色々対策あるかと思うので。
表面に出てない感じがしても、中が潤ってる事もあるかもしれないので、諦めずに頑張ってタイミング取られてもいいかと思います。それか、排卵検査薬がまだ基準線より濃くないとの事でしたので、もう少ししたら出てくるかもしれませんよ😊ファイトです💓
はじめてのママリ🔰
励ましの言葉ありがとうございます😭
明日、卵胞チェックがあるので、そこでの結果で判断したいと思います!
お互い授かれるといいですね☺️💕