※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トモヨ
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で、お昼寝や食事で悩んでいます。対処法を知りたいです。

これってイヤイヤ期でしょうか?
先日一歳半になったばかりの娘が、オムツ替えるのも着替えもイヤイヤで、前よりも増して時間がかかってくる様になりました。それだけだったらまだまだ良いのですが、一番困っているのは、お昼寝間際のグズグズです。
たいてい午前中は近所の子育て支援センターで遊んで、お昼ご飯は家で食べています。今まではご飯を食べ終えたら抱っこですんなり寝てくれましたが、最近はご飯の途中にコレコレ!と冷蔵庫の方を指差して、何かを要求しています。時には箸!箸!と言うので、子供用のお箸を渡してみたり、冷蔵庫の方を指差す=バナナが食べたいということなのでバナナを少しあげたり…それでも何か違う様で、ずっと足をバタバタさせて、椅子から降ろしても踏ん反り返っています。抱っこしても嫌がって、毎日何を伝えたいのか分からずこちらも精神的に参ってしまいます。
いっそバナナを思う存分食べさせてみたらどうなのかなって考えてみたりもしますが、気が進みません。
これは?と提案してもずっとグズグズ言う娘についイライラしてしまい、声を荒げてしまうことも多々あります。
今までは授乳すれば多少落ち着いたりしましたが、既に卒乳しているので、言葉や態度でなだめることに苦戦しています。
お昼だけではなく、夕ごはんの時もこの様になる時もあり、自我の芽生えだと分かっていてもキツくなってきました。
よく魔の2歳児と聞きますが、一歳半でもイヤイヤ期に突入した方、言葉がまだあまりお互いに通じない時、どのように対処されていたか教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

トキ

うちの子、一歳過ぎた辺りから始まっていまだにイヤイヤ期中です。最近、これはイヤイヤ期ではなくこういう性格なのか?と疑いたくなるくらいです。子供が成長してる証拠だから嬉しいはずなのに、本当に辛いですよね。
冷静に聞いてあげる、そして説明してあげる、これでうちの子は落ち着きます。こっちが怒れば怒るほど逆効果です。

  • トモヨ

    トモヨ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦ほんとに成長の証と言えど、毎日だと辛くなりますよね。
    自分がまず冷静にならなければ、子供が冷静になんてなれるわけがないですよね😅肝に命じます!

    • 9月5日