
コメント

♡スヌーピー♡
私も野球大好きで、来月の中旬連れて行きますよ!ナイターですが😣
行く時はちょうど3ヶ月になった後くらいです!やばいですかね?💦
確かに阪神ファンは激しそうですね!

退会ユーザー
うちは8月生まれで、11月のトライアウトが初球場でした(笑)
かなりレアですが…
夏生まれなので、そのシーズンは臨月まで外野観戦して…
翌シーズンのオープン戦から連れて行ってましたよ!
なので7か月ですね。
4月の8か月入ってからは普通にナイターも行ってました。
もちろん、外野観戦です(笑)
ちなみに、イーグルスファンで、当時東京に住んでいたので西武とロッテ戦が多かったです。
娘は大きな音とかは嫌がることはなかったのですが…
私が叫ぶのは嫌だったみたいで、5歳になった今でもうるさい!って怒られます(笑)
ただ、やっぱり子供は飽きちゃうので、途中でお散歩タイムも作ったりしてます…
まあ、場外にキャラ出てくる時間とかを狙ってですが(笑)
-
かすみ
そうなんですね〜!✨
キャラクター出てくる時間狙うのいいですね!
早く行きたいです(´・_・`)- 4月8日
-
退会ユーザー
キャラいいですよ(^-^)
コボスタ通ってた時は、キャラに覚えてもらって、いつも遊んでもらってました(笑)- 4月8日

まー た
息子が3ヶ月になった日に
たまたまチケット貰ったので行きました!
ずっと抱っこ紐で抱っこで大変だったけど
本人はうるさいのとか気にせず
な感じでした!
結構小さいお子さん連れてる
ママさん多かったですよ😃
-
かすみ
本当ですか〜!?♡
じゃあ明日のデーゲーム行ってみようかなww- 4月8日
-
まー た
授乳室の場所とかあらかじめ
把握しといた方が良いかもです!
私は神宮球場だったんですが
授乳室2つしかなく
並んで順番待ちしました(;´д`)- 4月8日

みあ&ぷち
うちの娘も、先月のオープン戦の観戦に行ってきました!
3か月半でした☆
授乳室もあり、意外に赤ちゃん連れママも居て安心でした(*^o^*)
自由席だったので内野の前の方の席だったのでファールボールに注意を払ってましたが 笑
歓声が上がるとビックリして泣いてましたが、それ以外は寝たり起きたりの繰り返しでしたよぉ〜♩
-
かすみ
そうなんですね〜☆
さっき調べてたら、授乳室もあるみたいで、甲子園連れて行けそうです!*\(^o^)/*
やっぱり歓声とかビックリしちゃいますかね?
一度連れてってみます☆- 4月8日

abby
うちの子ではないですが
義両親と甥っ子が歩けるようになってから甲子園に行っていました。
ただ、暑いのもあり、長時間ではなく短時間だったそうですが、阪神のマスコットキャラや名物おばさん(凄い格好)?と写真撮ったりしていました。
かすみ
うちは3ヶ月で昼夜の区別ついてきて、8時半には寝ちゃう感じなので、行けてもデーゲームかなと、、、
今日の甲子園開幕戦観てたらウズウズしました(笑)
♡スヌーピー♡
確かに3ヶ月だと、夜は難しいですね💦
デーゲームでも日差しとかに気をつけたら大丈夫じゃないですかね?
今日は勝ちましたね☆やっぱり能見はいいピッチャーですね!
ちなみに私はカープファンなので残念でしたが(中継ぎにイライラする😖)、同じく今日観ていたらウズウズしてきました(笑)