
コップの練習っていつからしましたか?また哺乳瓶っていつまで使うんですか?🤔
コップの練習っていつからしましたか?
また哺乳瓶っていつまで使うんですか?🤔
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

ちーい
コップ飲みは1歳すぎから練習を始めました!
1歳からは哺乳瓶をやめてストローマグでミルクをあげたりしてました!
ストローマグを試されていないのであれば
先に使ってみたほうがいいと思います☺️

みあい
コップ練習は特にしていません。
最近、そばやうどんをご飯に出すと器を持って汁まで飲み始めたので、器を持って飲めるなら、もうコップでも飲めるかな?とコップで飲み物を飲ませたら上手に飲めるようになっていましたね!!
まだ完璧ってわけではありませんが😅
ちなみに哺乳瓶、うちは一歳半まで使っていました!!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
練習しなくても普通に飲めるなんて凄いですね👏🥰
我が子も焦らず進めたいと思います🙆♀️✨- 9月5日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
コップ練習は1歳になってからでも良いんですね🙆♀️早い子ではもぅ練習してる子もいたので、そろそろ始めた方が良いのかと思っていました😂💦
哺乳瓶って1歳頃まで使うものなのでしょうか?🤔
ちーい
コップの前にストローマグを使ったほうが移行がスムーズだと思います!
うちの子が遅かっただけかもしれませんが
無理に始めなくていいのかなと☺️
歯が生えそろってきたら哺乳瓶はやめるようにと保健師さんに言われたことがあります。
理由としては虫歯になりやすい
歯並びが悪くなる
卒乳しにくくなるということでした!
はじめてのママリ
我が子はストローを使って飲む事は出来ます😊
コップはそこまで焦らなくても良いのですね🙆♀️
歯が生えそろってきたら哺乳瓶は辞めた方が良いのですね👀