![ゆう、あかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ヤンヤンつけぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤンヤンつけぼー
うちも同じ枕使ってましたが、正直向き癖は治らなかったです😂
どれだけ直しても、気づけば一瞬で枕から頭がズレてました。枕はほとんど使わなかったです😂
![にゃんだー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんだー
頭の変形を整えるヘルメット治療があり、その治療を行う病院のHPによると、7か月までは形の修正きくそうです。むしろそれ以降だと大きく変えるのは難しいらしいのですが。
ドーナツ枕も良いと思いますけど、同じ体勢にしないように向きをこまめに直してあげるのが地道ですが一番良いと思います。
寝返り上手になると今度は枕で窒息の危険も出てくる(枕の注意事項欄に記載あったと思います)ので、やはりどちらの意味でもこまめに確認し直してあげるのがオススメです。
変形が大きな場合は、ヘルメット治療をスタートしても良いかもしれません。知人の子はそれで改善したそうです。←私の経験ではないので、あくまでご参考までに、一度ネットで見てみて下さい。
-
0213 もん
むきぐせ、まくら、身体の向きの矯正、色々気にかけるの疲れて💦うちはヘルメット治療しました!
もう、卒業しましたが少しはマシになりましたよ!- 9月5日
-
ゆう、あかママ
ありがとうございます✨しらべてみます!
- 9月5日
ゆう、あかママ
そうなんですね😅