※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
妊娠・出産

白山比咩神社に参拝予定。腹帯と奉納料の準備が心配。経験者いますか?

白山比咩神社について質問です!

5ヶ月の戌の日に比咩神社へ参拝に
行こうと思っているのですが、
腹帯は持って行けばいいのですか?😭
また、奉納料などはどのくらい
用意すればいいのでしょうか?💭

行かれた方いますか?(;o;)

コメント

ゆいぷー

一人目も二人目も比咩神社で安産祈願しました😌
腹帯は持参しまし、初穂料としてたしか五千円おさめました!

  • ひ

    教えて下さり、ありがとうございます🥺🥺腹帯用意します💓

    • 9月6日
チビ かい・じゅう(「・ω・)「

私も 2人とも比咩神社で
初穂料納めて(5000円) 腹帯預けました。

  • ひ

    教えて下さり、ありがとうございます🙇‍♀️危うく、持って行かない所でした😭😭

    • 9月6日
ママリ

腹帯はラッピングした状態で持っていきました!!
奉納料は5000円納めた気がします!!
奉納料と一緒に腹帯を受付で預けます!!
お祓いが終わったら出口で腹帯と一緒にお守りも入った袋1式もらえますよ☺️

ケーキ大好き

私も白山比咩神社で戌の日のお参り行きましたよ!
腹帯持って行きました✨
腹帯は受付で預け、その時に奉納料も渡します!
私は5,000円でした💦ちなみに、子供のお宮参りのときは1万円払いました!