
家族のハラスメントに悩む女性が、父親の暴言や怒りに苦しんでいます。施設で相談できる場所や、解決方法について知りたいとのことです。
おはようございます。家族のハラスメントについて悩んでいる方、克服、解決した方おりますか?
父親の暴言が毎日酷いです。
小さい頃は、叫んで物をなげたり、今はお酒ものんでいないのに、朝小さなほこりやゴミをみつけると
「てねぇーらふざけんな!ぶっ殺すぞ!このクズどもがー!」などと汚い言葉がどんどんつぎからつぎへと、、、
子供たちの遊び声も「うるせぇーうるせぇー」と
私や母親に怒鳴りまくります。
なんども母親は家出してるのですが、その度にすごく謝って反省するも数日でまた再発。
兄も鬱になりましたが人格否定するような父親がいる家庭では治るはずもなく、だからといってひとり暮らししたら、何をするかわかりません。
イライラや脱力感に襲われます。私自身はここだと子育てできる環境ではないので離れて暮らしていますが、母親が気になるので時々帰りますが、毎朝その怒鳴り声を聴きます。
母親は麻痺してるのかもめごとさけたいのか怒るとこだけ我慢すれば大丈夫だから。諦めているといって離婚するつもりはなさそうです。
こーゆーこと相談できる施設ってあるのでしょうか?皆さんはどうやって解決されましたか?
私も時々子供に対して大きい声でおこってしまったりして、自分に父の影を思い出しぞっとします。
- ℳ♡ℜ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は15歳で家を出て疎遠になりました💦そういう人は治らないと思います😭
ℳ♡ℜ
ご回答ありがとう御座います。
15歳からですか、長い間凄く辛い思いされましたね。
本当に治らないですよね。
情けないですよね。
母親が心配です。