
みなさんならどう感じますか?少しご意見聞かせてください。私の義母は、…
みなさんならどう感じますか?
少しご意見聞かせてください。
私の義母は、自宅でファミリーホームを経営しています。
いわゆる里親をしています。
ファミリーホームには、親から虐待を受けた子供や親の長期の入院など様々な理由で児童相談所に一時的に保護された子供たちが預けられます。
多い時で最大6人、3歳くらいの子供から18歳の高校生まで。
自宅でこの子供たちを預かるには少し狭いからと、この9月に別の家に引っ越しました。
そして空いた旦那の実家に、私たちが移り住むことになったのですが・・・
義母は冷蔵庫や洗濯機などの家電を新しく買い揃えて引っ越していきました。
古いほうの家電はそのまま放置・・・
旦那は、今私たちが使っている家電を処分して実家にある家電を使おうとしているようです。
ですが、今使っている家電は旦那のパソコン以外全て私の父が買ってくれたものです。
購入してまだ4年しか経っていません。
私にとっては、父が買ってくれたということで思い入れのある家電です。
それを処分・・・??
いくら旦那の親とはいえ、よその人が使っていた家電を使うのは・・・と私は思ってしまいます。
義母はファミリーホームに受け入れる子供は男の子のみと決めているので、洗濯機は毎日毎日よその男の子のクサイ服を洗ってたやつだし、トイレもかなりにおいます。
冷蔵庫も・・・なんか嫌だし、電子レンジはうちで使ってるやつのほうが新しいです。
これを旦那にどう伝えたらいいのか・・・
「他人が使った家電は使いたくない」なんて言ったら失礼ですよね💧
どういう伝え方をすれば失礼にならないと思いますか💧??
- さくらんぼ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
使い慣れてるのを使いたいじゃだめですかね💦

ひとむ
わたしも普通にこっちの方が新しいからうちのやつ使おうっていいます
寿命もあるしまた一式買い揃えるとお金がかかるから古いのを処分したほうがいいよ
って言っちゃいます
-
さくらんぼ
そうですよね〜
購入して4年の家電なんて、まだまだ新しいほうですよね- 9月5日

退会ユーザー
父が私たち夫婦のために買ってくれたものだからたったの4年で処分する気持ちにはなれない。劣化具合を比べてもそちらを処分した方が、今後のためだと思うよ!ですね。
-
さくらんぼ
やっぱり、たった4年で処分するなんてもったいないですよね!?
自分で買ったわけでもないのに、そんなあっさり捨てようとする旦那の神経疑います💧- 9月5日

退会ユーザー
父に買って貰った物だし、今家にある方が新しいからこっちを使いたいじゃダメなのですか?
私も洗濯機だけじゃなくて何か抵抗ありますね😅
どちらか選べるならあまり他人に触られてない方がいいです。
-
さくらんぼ
そうですよね💦!?
他の人が使ったやつを貰うってちょっと嫌ですよね💦!?
リサイクルショップで売られている物は、売る前にきちんと洗ってると聞いたことがあるのでそれはいいのですが・・・
旦那の実家のものは、全部義母が使ってたそのままの状態で💧
言い方酷いですけどちょっと気持ち悪いんです- 9月5日

はじめてのママリ🔰
父が買ってくれた物を壊れてもないのに捨てれない…
それに古い家電の方が電気料が高くつくよ!
と言いますかね(^ー^)
-
さくらんぼ
壊れたわけでもないのに捨てるのって、やっぱり嫌ですよね!!
テレビは壊れてるので、テレビだけは処分しようと思いますが😅
他はまだまだ綺麗で元気に動いてくれてるので、これを使いたいです💦- 9月5日
さくらんぼ
それがいちばんシンプルでいいかもしれないですね😂‼️